2025年5月29日木曜日

EVEにやってきた謎の新コンテンツ:Freelance Job

 今年夏のExpansion: Legionの目玉コンテンツFreelance Job。誰もが登場を予想しなかった謎機能は、誰もが発表と同時に予想したやり方で使われるようになった。つまり詐欺である。


これは現在のハイセクで広告されているなかで恐らく最も参加者が多いFreelance Job。内容はハイセクの特定のシステムでNPCを狩ると1killにつき20k ISK差し上げますというもの。どう考えても微々たるものでわざわざやる価値があるとは思えないのだが、HekとDodixieという地方都市で出しているので入れ喰いになっている。Jitaだったらこの条件では見向きもされないだろう。

同時にセットで出されているのが採掘のFreelance Job。こちらは何掘ってもいいけど1ユニットにつき10ISK差し上げます。掘った鉱石は自分のものにして良し。という内容。10ISKってショボいように見えて、Veldsparが1Unitで10ISKなのでVeldspar採掘の時給が倍ということになる。ヤバい。でもこの美味しい話には理由がある。

作業場所として指定されているClortelerは飛び地ハイセクなのだ。しかも経路が1通りでローセクのシステムが2つ連続していてゲートキャンプするのに都合がいい。こんなの引っ掛かる奴居るのかとも思ったが、実際zkillを見るとものすごい勢いでカモが収穫されている。採掘艦はともかくラッティング艦がわざわざ行って死んでるのはナンセンスだが、実際そうなっているから仕方ない。

しかしこれは序の口である。カプセラの愚かさを甘く見てはいけない。飛び地ハイセクだから騙されたとかいうレベルですらなく、正々堂々と超絶危険なローセクシステムを作業場所として指定しても来る奴は来る。

Ahbazonでラッティングしろという無茶な依頼に応じた勇者が145人も居た


AhbazonでKerniteを採掘しろという依頼に応じたのは42人だけだが、なんと20万Unit以上ものKerniteが採掘された。Retrieverで8杯分くらい。どうやったんだよ

ちなみに私がメンテ明け直後に適当に作ったTama採掘ミッションは延べ162人が請け負ったが未だに1UnitのOmberも採掘されていない。私の知る限りではTamaにOmberは湧かないハズだけども、もしかしたら何かニッチな探検サイトやミッション地に転がってたりするかもしれない。


一応、詐欺ではないまともな使われ方も一部ではされている。主にFW勢が特に攻勢を掛けたい重点システムの攻略に補助金を出している。FW参加者としては請けない理由も特にないので参加者が多く、Jitaで広告されているJobの中で最も参加者が多いのはカルダリ義勇軍のJobだった。各国義勇軍に同様のJobがあり、各々の拠点システムで広告しているようだ。

何故か対象者にキャラ作成からの日数で条件を掛けることができるため、初心者支援的な内容のJobも登場している。上のはVeldsparに10ISKと先ほどの詐欺広告と同等の好条件だが、場所指定がハイセクほぼ全域なので初心者なら誰しも恩恵を受けることができる。初心者の囲い込みが目的なのかもしれないが、良心的なJobも少なからずある。

これなんかは、90日以下の初心者を対象に50MISKまでシップロスに対して補償を出している。予算規模が少ないのですぐに枯渇しそうだが。昔の日本語チャンネルでは初心者がロスメールを貼ったら誰かが無言でISKを投げてたが、それをシステマチックにしたような感じである。今でも日本語チャットに初心者がロスメール貼ったらISKが飛んできそうな気がする。

以上は主にハイセクで流れているものを取り上げたが、ヌルセクでは少々状況が異なり、敵対勢力のキルに対して補助金を出すとか、危険なシステムでのADM上げのためのラッティングに補助金を出すとか、それなりに合理的な使われ方をしているようだ。ただ、基本的に身内に対して使わせるので誰もが請けられるFreelance Jobの仕組みとは微妙に噛み合わないようで、そのうちACL(Access Lists)を使って募集範囲を制限できる仕様とかが来そうな気もする。

ヌルセクでは敵対勢力の首に懸賞金を掛けるのが流行っているので、真似をしてCCPに懸賞金を掛けてみた。


作ってから1日でActive Participants 125人の結構な大規模Jobに成長した。参加者数を増やすのにはコツがあって、コープのオフィスから5J以内のシステムから宣伝が見える仕組みなので、商都とステージングシステムの近くにオフィスを借りて広告するだけ。発信元となるオフィスは20個まで指定できる。

PHだけステージングの近くにNPCのステーションがないのでこれは別にどうにかしなければならないが、適当なキャラをPHにぶち込んで定期的にチャットにリンクを貼ればそれで十分な気がする。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。