2013年10月19日土曜日

CONCORDをみんなで撃つイベント(日本時間で10月20日、AM5:00頃)



https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=286754

TMCで数日前から記事になっていたけど、CONCORDを沈める狂気のイベントが開催されるそうです。

以下、適当に翻訳。

場所:Yulai近辺

当日の流れ
1. 参加者は4:50までに現地に集合
2. 4:58に主催者が適当にCONCORDを召喚
3. CONCORD Commanderをロック
4. 5:00になったら一斉に攻撃

お願い
1. Yulaiの近辺で(戦争相手、Killright、Outlawなどの)撃てる相手が居ても、撃たないでください。
2. CONCORDに撃墜されるけど、回避しようとしないでください。
3. 録画出来る人は録画してYoutubeにうpよろ

訳終わり



http://games.chruker.dk/eve_online/item.php?type_id=11125
理論上はCONCORDのBSも沈められるけど、EHPで1.2Mもある上にもの凄い勢いでシールドが自然回復しやがるので相当な火力を集めないと落せないような。

Kamikaze用のTornadoの1ボレーが10kぐらいのダメージ。120隻のTornadoを集めれば1ボレーで落せるはず…意外と少ない。

2013年10月18日金曜日

サイフォンの仕様が発表された。


http://community.eveonline.com/news/dev-blogs/stop-the-thief-siphon-units-in-rubicon
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&m=3748904

・体積は20m3 価格は10M程度になる予定。POSから50km以内にDeployすると設置できる。その場に留まってAnchorやOnlineする必要は無い。一度出したものをカーゴに戻すのは無理、設置者であっても取り除くには壊すしか無い。

・設置されたPOSから1時間ごとに60単位の(HarvesterやReactorの)最終生産物を吸って、そのうち20%がロスとして消滅、残りの48がサイフォンに入る。low以下限定。highのPOSには影響無し。

・POSの設備が1サイクル動くごとにその成果をサイフォンが吸うだけなので、膨大な量の生産物が溜まったPOSでも、回収したてでほぼ空のPOSでも吸える量は同じ。

・サイフォンの設置可能な数に限りは無い。例えば、毎時100単位のR64を掘ってるPOSに2つのサイフォンを設置すると1つ目が毎時48単位、2つ目が32単位を吸って、POSには何も残らない。

・設置されたサイフォンをPOSの武装は自動攻撃しない。POSガンナーが手動で指示すると攻撃可能。EHPはBS並(50k~100k)なので、FGやDDで壊すのは結構面倒そう。

・攻撃してもSuspect(黄ドクロ)やCriminal(赤ドクロ)などのフラグは立たない。

・壊すとPOSの設備と同様にkillmailが発行される。大手allyでは領土内のサイフォンを壊したら一個○Mとか報奨金を出すこともできるかも。

30ページ以上もあるスレッドでは

 バブルが無効になったIntyと組み合わせるとnullであってもいくらでも置けるし、安価なのでnullの大手allyがリージョン単位で月掘POSを殺せるのでは無いか。という懸念とか
 これまでR64はおろか、R8でさえ掘れなかった中小組織でも、大手から盗むことで地元の月資源から利益を得られるから大手allyより、むしろ弱小allyに有利。という主張とか
 nullではPOSの周りにバブル(とデクローク用のコンテナとルーキーシップ)が張り巡らされて安易な設置と回収が阻止されるのではないかという予想とかが出ている。

 私的な予想としては、サイフォンによって大きな打撃を受けるのはPLじゃないかなーと思う。彼らはlowで高級月資源を広い範囲に渡って掘っている。毎日あの膨大な数のPOSを監視するのは無理だろう。
 PLに限らず、lowに資源POSを建ててるアライアンスはたくさん居るけれど、そういう不在地主的な連中が損をする仕様。Jitaで材料を買って来てlowのPOSでReactionをして小銭を稼いでる生産系プレイヤーは壊滅しそうな予感。
 nullで敵性のPOSにサイフォンを設置したところで、定期的にサイフォンの元へ行って、中身を取り出して回収なり破壊なりしない限り、相手は元の生産量の80%はサイフォンから中身を抜き取ることで回収出来るので、戦略的破壊の手段としては微妙な気がする。
 一方で得をするのは、主に私みたいなlowの住人や、NPCnullの住人かもしれない。近所のPOSにサイフォンを設置して、ローミングのついでに回収するだけでほぼノーリスクで金策が出来る。(回収したものをJitaに持って行くのが少々面倒だけど)

2013年10月11日金曜日

Electronic Attack Shipの修正案が来た



[Rubicon] Electronic Attack Ships #394
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&m=3724295#post3724295

Sentinelのneut以外のEWの射程ボーナスが短くなり(Hyenaのwebはオーバーロード無しで30kmに削減)
ターゲット距離がずっと短くなり
Signature Radiusがぐっと小さくなって
足が少々遅くなった

あと、Sentinelのドローンが4匹から3匹に、Keresのドローンが1匹から2匹に変更。

おおよそ、スレッドに登っていた意見に添った形。
それほど大きな変更でもないね。

2013年10月4日金曜日

Rubiconアプデの雑感

[Rubicon] Command Ship Models
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=283149

[Rubicon] Sisters of EVE faction ships
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=283120

[Rubicon] Electronic Attack Ships
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=283119

[Rubicon] Warp Speed and Acceleration
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=283132

[Rubicon] Interceptors
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=283145

10/2にドドドっと一挙に発表された。レスも含めるとあまりにも量が多くて今更読み終わる。

Sisters of EvEの船が追加される


まず、見た目が凄くカッコいい。乗らないけど観賞用に1つ欲しい。


 そして、やたらとドローンベイがデカい。IshkurとWormが50m3積めるのに対して、Asteroは75m3積める。Ishtarが375m3、Gilaが400m3積めるのに対してStratiosは500m3。積み放題だ。
 Stratiosにセントリーを5匹(125m3)、ヘビーを5匹(125m3)、ハンマーヘッド5匹(50m3)、ホブゴブ10匹(50m3)、ウォーリアー10匹(50m3)、EC-300を10匹(50m3)積んでもまだ50m3余る。
 Astreoにはホブゴブ5匹、ウォーリアー5匹、EC-300を5匹積める。
 Stratiosは帯域が125あるのでセントリー5基を展開可能。普通にラッティングやDEDの攻略にも耐えそう。

 Astreoにコンバットプローブとクロークを積んで、SSに浮いてる船を捕まえるのに使ったら面白いかもしれないと私は思う。普通に探索用FGでも良いような気もするけど。欠点はT2艦と違って、クロークを解除した後、ロック出来ない時間が6秒あることか。義勇軍サイトに忍ばせて奇襲するのには多分向いてない。
 StratiosはT3CLの代用品として使えるかもしれないけど、T3CLに乗ったこと無いからよく分からない。T3CLより若干高価になるだろうけど、沈んだ時のスキルロスが無いからアリかな。

Electronic Attack Shipの強化


全体的に、足が速くなり、EWの射程がおよそ2倍になり、ターゲット距離が伸びて、若干硬くなった。スロットの配置に変更は無し。

[Rubicon] Electronic Attack Ships - Features & Ideas Discussion - EVE Online Forums
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=283119

本家Forumでは、それなりに紛糾していて。
"Keresのドローン少なすぎ、ガレンテなのにライトドローン1匹しか出せないってどういうことなの!?"
(反論)"そもそもDPSとかを期待する船じゃないと思うんだ"

"Sentinel強すぎ"

"このHyenaは…SoloPvPerに死ねというのか"
"Hyenaのwebが75kmとかふざけてるのか"
(反論)"Faction品のwebの使用を前提に計算するなアホ。20Mのフリゲートに1つ100Mのwebを積む奴は居ない"

"HyenaのTPなんて、誰も使わないんだから他のEASと比べてボーナスの面で不利ではないか。使ったとしてもTPのOptimalとFalloffは元々クソ長いんだから射程延伸のボーナスなんて無駄。他のボーナスに変えろ。"

"T1妨害FGがボーナスを持ってるEWへのボーナスは要らないんじゃないかな。T1妨害FGと役割が被るし。TD RSD TPのボーナスは無くすべき。"

"HyenaのSignatureRadius縮小ボーナスって微妙じゃない?MWDのSignatureRaduisペナルティ軽減の方が良いのでは?"
(反論)"SignatureRadius縮小ボーナスはABfitでも効くから無駄ではない"

"全体的にSignatureRadius大きすぎない?"

(私)"Hyenaに5つ目のMidSlotを下さい…"

等々喧々諤々、そのうちCCPから修正案が出てくるものと思われる。

元々、EASの中ではSentinelがずば抜けて強かった感があったけれど、この案では
「SmallサイズのNeutが、HeavyサイズのNeut以上の射程で、MediumサイズのNeutよりやや多い量の電池を吸える。しかも3本普通に積めるしCapBooster積んで3本普通に回せる。」
という凄いことになっている。怖すぎ。

SentinelのPvP動画は色々とYoutubeにアップロードされている。

これなんかオススメ。scramを掛けられてMWDが止まっても、neutで相手の電池を飛ばしてscram解除できるところとか、ズルい。動画ではneutを掛けるために15kmでorbitしているけれど、上のアプデ案がそのまま通れば30km先からneutを掛けられるようになる。

Command Shipの船体モデル変更

使用する武器に相応しいように、船体モデルと、製造に必要な資材と発明に使うBPOが変更される。

AbsolutionはT2Harbingerに
EosはT2Myrmidonに
NighthawkはT2Drakeに
SleipnirはT2Hurricaneに
それぞれイメチェンする。

既にカプセラの手元にある船も一隻残らず11月19日のDTにCCPの手によって強制的に改造されることになる。当然、抗議の声も上がるわけで、

[Rubicon] Command Ship Models - Features & Ideas Discussion - EVE Online Forums

本家Forumでは悲憤慷慨してる人が大勢居るけれど、全体としては
・Absolution Eosは全体的に好評。
・NightHawkは評価が分かれたものの、どちらかというと好評。
・Sleipnirだけは抗議の声で溢れてる。

T1のDrake Hurricaneにあまり良いイメージが無いのが問題なんだろうなー

"そもそも武器にhullを合わせる必要は無いんじゃないか。IshkurとNemesisの例があるし"
"Sleipnirはそのままにしておいてあげて!"
"むしろClaymoreをHurricaneの船体にすべき"
"この新Sleipnir、Navy Hurricaneと全く同じに見えるんだけど"
というような意見が15ページのスレッドの7割ぐらいを占める。

個人的には、(CommandShipとかまだ乗れないし)どうなろうと気にしないけど、新SleipnirとNavy Hurricaneの見た目が似すぎという意見には同意。どうせならJaguarやVagabondと同じThukker Mixの白い船体になれば良いのに。