2013年12月26日木曜日

Mobile Tractor Unitのバグ(?)


EVE Online Limited Engagement Exploit - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=j0x8a3qiX6I

人のコンテナの中身を盗んだり、lowで違法な攻撃を行ったりすると、Suspect Flag(黄色ドクロ)が立って、誰からでも合法的に攻撃されるようになります。その状態で攻撃されると攻撃した相手との間にLimited Engagementのフラグが立って、互いに合法的に攻撃出来るようになることは、よっぽどの初心者じゃない限り知ってると思います。

EVE-J: EVElopedia : クライムウォッチ (各種フラグの説明)
http://eve-j.blogspot.jp/2013/08/crimewatch-2.0-evelopedia.html
知らない人はこれを読みましょう。
サルベ泥棒がミソ地に入って来ても撃つ馬鹿はそんなに居ません。

オンラインゲームでPKしまくるよ!
http://xxsayakaxxeve.blog136.fc2.com
この人の動画を参考に自分もやってみたけど撃って来た馬鹿は15人に1人以下でした。

さて、Rubiconで追加されたMobile Tractor Unit(MTU)は全自動でミソ地の残骸を集めてくれる優れもの。使ってる人は多いと思います。
これにとんでもない罠があるよという話。
上に貼ったyoutubeの動画で説明され尽くしているのですが
1.ミッションランナーがミソ地にMTUを設置して、NPCを攻撃し始める
2.侵入者がMTUをプローブで探り当てて、ミソ地に侵入、MTUを攻撃
3.侵入者はMTUを攻撃することによりSuspect Flagが立つ。
ここまでは問題ない話です。
で問題は、
ミッションランナーがNPCをドローンで攻撃しているときに、侵入者がMTUを攻撃するとドローンが勝手に侵入者を攻撃してLimited Engagementのフラグを立ててしまう。


今月の頭、12/6にこのkillがJPCHに貼られていて、相手をタゲっても居ないのにFPKされた。何でだろう?と質問があって誰も答えられなかったことがあったのですが、多分手口はこれ。

http://eve-kill.net/?a=pilot_detail&view=kills&plt_id=23312&m=12&y=2013
この仕様(?)を利用してミソ地で大量にFPKを始める奴のせいで

Warning : Mobile Tractor Unit - Issues, Workarounds & Localization - EVE Online Forums
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=306780
公式Forumも炎上中

対処方法としては、「ミソ中にドローンを使うつもりがあるならMTUを設置しない」これだけ。
ご注意を。

2013年12月22日日曜日

撮り貯めたSSでも。

STの前にNPCが沸いた。
Hurricaneをカスタマイズ
Slasher炎上
Thrasher炎上

戦闘終了後は、相手に勝ってもhullまで削られて火を噴きながらSTに帰って来るということが結構な割合で起きる。lowではゲートキャンプ等の例外を除いて、誰しもが自分が勝てると思った時だけ戦うので、戦闘は常に双方が自分の方が勝つと確信したときにだけ生起する。なので1vs1の時は接戦になることが多い。しかも、辛勝であればあるほどgoodfightであるという妙な文化がある。
 lowでは誰しもが相手に勝てないと思ったら即逃げる。逃げてもペナルティーは無いし。義勇軍サイトの中に居れば戦いたく無い相手から確実に逃げられるので、義勇軍では義勇軍サイトに入れるCL以下の船が主流になっている。別に低スキルポイントの人が多いとか、義勇軍プレイヤーはnull住人に比べて貧乏だからとかそういう理由ではない。

 さて、私はhullの残りが少ない状態で戦闘から脱出するなり、勝って帰還するなりしたときにはSSを取ることにしている。
んで、ついに1%のSSが取れた。

相手はシールドTalosで私が大型サイトのビーコンの近くに浮いてると20km先にランディング。そのままMWD炊いてカイトしてきたのでひたすらtransversalを稼ぐように手動で飛ばしてたらなんとかwebとscramを掛けることに成功。沈みそうなところでギリギリ持ち直して勝利。さすがはTalos、DPS1000超えてるけど近づいてorbitすると全く当たらない。

2013年12月19日木曜日

Omegafleetの初戦が面白いことになってたらしい


EVE Online Titans Of Holylight - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=8vG6cnS4BsQ

全体の動画はこちら
TheMittaniDotCom - HUGE FIGHT IN DY- 200 CAPITALS WITH DBRB - Twitch
http://www.twitch.tv/themittanidotcom/b/487727980?t=04h50m


"We probably eat a bunch of shit from Doomsdays but that's life, and ideally whack another Titan or two. If we have a bazillion dreads, they won't risk the Titans anyway. "
http://themittani.com/news/gsf-ceo-update-omegafleet-rising-0?page=0%2C2

Mittani「たくさんNaglfarを持っていけば相手はTitanを出せないよ!」
と最初の発表の時点でフラグが立っていたような…

Omegafleetの初戦にはおよそ130のNaglfarが参戦。
最初のうちは順調にArchonを仕留めていくも、途中でPLとNCが40隻のTitanを投入してDDDを乱射。DNが大量に沈む。GoonのFCは何を思ったか、Avatarの1隻をプライマリーに指定するも、さすがにTitanを1ボレーで仕留めるにはNaglfarが足りない。
周りのArchonがTitanをリペアするし、このままArchonへの攻撃を継続するにしても勝ち目は無い。
そこでFCはとんでもない指示を出したらしい。
DY- GOONFLEET LOGGS @ 3.52am : Eve
http://www.reddit.com/r/Eve/comments/1t3375/dy_goonfleet_loggs_352am/
Naglfarパイロットはログオフとログインを繰り返す。
Dominixはドローンを全部放出。
故意に鯖に負荷を掛けてクラッシュさせ、鯖が復帰したらサブキャピタルだけログインして戦場を掃除。N3側もキャピタルは復帰させずにサブキャピタルだけを投入して残ってるキャピタルを撤収。
結果的にGoonのNaglfarの大多数が生き延びて後で戦場を離脱。

ソース
DY-P7Q And The Aftermath
http://evenews24.com/2013/12/16/dy-p7q-and-the-aftermath/
OSTFRONT BREAKING NEWS : Capital Clash in DY- | TheMittani.com
http://themittani.com/news/ostfront-breaking-news-capital-clash-dy

eve-kill
EVE Battle Summary Doctor
Goon側はDN25隻、N3&PL側はCV18隻を喪失。合計でディクターが160ほど落ちてる。
fitがおかしいThanatos
http://eve-kill.net/?a=kill_detail&kll_id=20945871
何故かhullだけのNaglfar
http://eve-kill.net/?a=kill_detail&kll_id=20946922


GoonのFCは故意に鯖を落したことによりBanされたという噂
追記:本当に永久BAN喰らったらしい
ソース(本人のtwitter)
https://twitter.com/Dabigredboat/status/413399674280615937
https://twitter.com/Dabigredboat/status/413454671248769024

更に追記:本人による釣り宣言が出た
https://twitter.com/Dabigredboat/status/413705219894034432
画像は昔Banされたalt垢の画像と組み合わせて作ったらしい。なんでそんな垢を持っているのかは謎。

http://i.imgur.com/aYxdGkp.jpg
N3の奴が捏造したlogを流す
→それを見たDBRBが釣りtweetを流す
→evenews24と大量のReddit民が釣れる

あのまま鯖が落ちなければ100+隻のDNを喰えたはずが喰えなかったN3側の人間による情報工作を逆手に取った形のようだ。面白いね。よくよく考えれば本当にそんな指示をだすとしたらVCで出すだろう。

Goonは20隻のNaglfarとその他数隻のDNを喪失。この戦闘で燃えたTritaniumはJitaの一日の流通量の約2割に相当する。ISK的には問題ないだろうけれど、Naglfarの補填と拡充が大変そうだなと端から見ていて思った。
ゲーム内でマーケットとコントラクトで販売されているNaglfarはおよそ30隻。Naglfarは元々そんなに人気のある船ではないのでMorosやArchonほどには流通していない。個々の製造corpと交渉して集めるだろうけど、このペースでボコボコと沈むと補充が間に合うかは疑問。26枚〜持っているいうBPOを全力で回しても1日あたり3~4隻にしかならない。
Naglfarを生産出来る人は今がチャンスなのかもしれないけれど、Naglfarの研究済みBPOを持っている人がどれだけ居るのだろう?

2013年12月17日火曜日

公式ForumにMackinawのBPOを売る人が出現。

誰もが知ってると思うけれど、MackinawはT2艦だ。

Mackinaw T2BPO Auction - Sell Orders - EVE Online Forums
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=304765

Mackinaw T2BPO for sale auction ends on Monday 16th Dec 7 pm Eve time. Highest bid wins, via private contract on Monday at 7.30pm. If seller fails to transfer in game auction with 7 day will be created.

Oh the BPO is in a low sec station within 5 jumps from Hek, sorry about that its just I won the BPO in Christmas lottery thing and I redeemed it like a moron.
まあ別に、普通にMackinawのBPOが出品されているだけなら大したことは無いのだけど、問題はこの人が"Christmas lottery thing"で入手したと主張していること。
Trit wrote:
What do you mean a christmas lottery thing?
100B
Go to the website you can win gifts in an advent calendar based on Icelandic folk lore, I think a T2BPO is as good as its gonna get the rest of my chars just got worthless stuff. Well a couple of cloaks at 5m a pop too is not too bad.
つまり、例のアドベントカレンダーでMackinawのBPOが出たと主張しているのだ。どうやら普通の人がT1クロークとかを引いた日に出たらしい。詐欺だろ、という書き込みが続いてるし、Forumでの詐欺は禁止されているのだが、スレ主が取り下げるかどうか、注視したい。
他のT2BPOが出たと言う報告も検索中。

2013年12月16日月曜日

The Mittaniが新しいドクトリンを発表。

GSF CEO Update: Omegafleet Rising | TheMittani.com
http://themittani.com/news/gsf-ceo-update-omegafleet-rising-0
全文訳は他の人に任せるとして適当に要約すると以下の通り

(http://www.reddit.com/r/Eve/comments/1qna62/pl_slowcats/から拝借)

 N3等が使ってるSlowcat(Archonにセントリードローンを山ほど積んで、展開してDrone AssistでT3CLに割り当てる戦術)はOP(強過ぎてゲームバランスを崩している)だ。
 相互にリペアを回しているAcrhonは非常に硬く、セントリードローンはその異常なトラッキング速度と射程で130km以内のどんな目標にもダメージが入る。おまけにDrone Assistで一隻のT3CLに割り当てられた100個単位のドローンは、人間には不可能な完全に同一のタイミングで攻撃を開始するのでとんでもないボレーダメージが出る。おまけにダメージの属性も自在に選べる。等々
 Fountain Warの頃はせいぜい100隻程度のArchonが出て来たが、今のN3の戦争では250隻にまでその規模が膨れ上がってしまった。もはや普通にDNやSupercarrierを出してもどうにもならない。

 このSlowcatフリートに対抗するために、我々は60~80隻のNaglfarからなるOmegafleetへと移行する。かつて強力なリモートリペアに支えられたAbaddonフリートを打ち破ったMaelstromフリートと発想は同じだ。
 Artilleryを積んだNaglfarを60隻束ねると140km先から15秒に1回、Archonを1ボレーで沈めることが出来る。この距離ならセントリードローンの攻撃は届かないし、Archonが何隻居ようと相互リペアは効かない。
 我々はかつて2年半の間Maelstromフリートで戦って来たから、古いメンバーは皆、Minmatar Battleship lv5とLarge Projectile Turret lv5をトレーニング済みであり、短時間に大量のNaglfarパイロットを揃えることが出来る。研究済みのNaglfar BPOも26枚以上ある。
 OmegafleetはFuckyoufleet(http://imgur.com/p5oFp2V)(Fountainの戦争のときに編成された大量のCelestisからなる補助フリート)と共同で戦う。CelestisのセンサーダンプナーでArchonのロック速度を下げることで、リモートリペアを妨害する。

Omegafleetの戦術は以下のようになるであろう
1. まず相手のサブキャピタルからなるサポート艦隊を排除する。
2. 相手のArchonの塊から150kmにNaglfarをドロップしてSiegeを入れてArchonを撃つ。
3. 敵は必ずSuperCarrierを出して来る。相手がSuperCarrierを出して来たらスマボとボムで相手のFighterbomberを処理する。Fighterbomberが居なければ、SuperCarrierは脅威ではない。
4. ついでにDominixを投入してSuperCarrierにneutを掛けて、短距離仕様のNaglfarを追加投入してSuperCarrierを殴る。
5. 相手はひょっとするとTitanを投入してDDDを撃つかもしれないが、こちらの火力を恐れて出してこないか、こちらの火力で相手のTitanも沈むだろう。

以上

だから何?

GoonがNaglfarに乗ろうと100隻のAvatar艦隊を作ろうとも、FWをやってる分には全く関係のない話なのだけれど(CNRフリートとかを組んだ場合は別)、Jitaで転売をやってるとnullで何を使ってるのかは気になる。

このOmegafleetの構成要素は以下の通り
1. CFC自家製のNaglfar *60~
2. Celestisの群れ
3. サポート艦排除用の艦隊(何?)
4. neutを積んだDominixの群れ
5. スマボを積んだ船(4と兼用か?)
6. アーマーロジ

 全体的に月資源の使用量が少ない。特にNaglfarはタンクしないようなので搭載するT2モジュールはダメコンとGyrostabilizerとTracking Computerぐらいだろう。センサーブースターを積むかもしれないけどT2よりmeta4の方が高性能。一隻辺り3b弱のコストになるだろうけど、そのうち月資源の消費はせいぜい10M程度に過ぎない。T2Seige ModuleはJita価格で100Mもするのに2Mしか月素材を使わない。
 逆に膨大な量のミネラルを消費するので下落し続けているミネラル価格に歯止めがかかるかも?
 Celestisに積むTDは、meta4を買い占めておくと良いかなという気もしないではないけれど、ほとんど同コストのT2で代用出来るので多分無駄。T2Largeタレットのような供給をそう簡単には増やせないT2MODの消費もそんなに多くは無さそうだし、投機のチャンスは見当たらない…Surgical Strike 3%のインプラでも買っておこうかと思ったらもう遅かった。

N3に個人的な怨みがある人(そんな人が居るかはさておき)がGoonの為に出来ること


BUYING CONCORD LP - 5 x Quad 3500mm Gallium I Cannon Blueprint BPCs
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=303358

 先週からGoonの人がForumでNaglfarに積むQuad 3500mm Gallium I CannonのBPC(5run)を320Mで買い付けている。40枚限定。先週見つけた時は200門も集めて何するんだろと思った。
 このBPCはCONCORDの150,000LPと150MISKで交換出来るのでレートは1,133ISK/LPになる。もっとレートの良いものがあるような気がしないでもないけれど、IncursionでLPが無駄に溜まりまくっていて換金が面倒な人は考えてみては。

2013年12月15日日曜日

最近のマーケット

T3が値下がり


nullの戦争でRokhやApocを使うのを止めてIshtarやSlowcatを使い始めたせいか、はたまたhigh探検に使えなくなったためかは分からないけど、とんでもない安値になっている。

Small Ancillary Armor Repairerが順調に値上がり中

Odysseyアプデでにわか探検家が大量発生した結果、一時500kとか信じられない安値になったのが今では2.5M。CCPがルートテーブルを弄って出にくくしたのか、DataやRelicの主産物であるDecryptorやT2Salvageの価格崩壊でDataやRelicを攻略する人が減ったのか、ただ単に探検に飽きたのか。よく分からないけと価格上昇中。BPCを退蔵してる人は今のうちに製造して換金した方が良いかも。

ガレンテ艦の発明に使うDatacoreが高値安定中

TESTがカルダリ義勇軍に来て一ヶ月以上T3~T4を維持したおかげで、ガレンテ義勇軍からFarmerが居なくなって、このデータコアを供給する人が減ったことが第一の原因。後はnullでIshtarが大量に消費されている上に、このデータコアはT2堀船にも使うので需要も強い。一時2200ISK/LPを超えていたけど今は2000ISK/LP程度。

昔はR&Dエージェントと探検が主なDatacoreの供給源だったらしいけれど、今では義勇軍のLPStoreにて5個で250LP 250kISKという低コストで大量生産されるため義勇軍からの供給が主。
各国義勇軍で交換可能なDatacoreは以下の通り

24th Imperial Crusade(アマー)
Datacore - Amarrian Starship Engineering (アマー艦)
Datacore - High Energy Physics (レーザー)
Datacore - Laser Physics (レーザー 掘り機)
Datacore - Mechanical Engineering (T2艦、レーザ以外の武装とRig、掘り機、ドローン)
Datacore - Nanite Engineering (アーマー AstronauticRig)

Federal Defense Union(ガレンテ)
Datacore - Electromagnetic Physics (RailとRig、ECM関係)
Datacore - Electronic Engineering  (ミサイル、ドローン、掘り関係)
Datacore - Gallentean Starship Engineering (ガレンテ艦、堀船)
Datacore - Mechanical Engineering (T2艦、レーザ以外の武装とRig、掘り機、ドローン)
Datacore - Plasma Physics (ブラスター)

State Protectorate(カルダリ)
Datacore - Caldari Starship Engineering (カルダリ艦)
Datacore - Graviton Physics (Propulsion Jamming関係、クローク)
Datacore - Mechanical Engineering (T2艦、レーザ以外の武装とRig、掘り機、ドローン)
Datacore - Quantum Physics (電池・シールド関係)
Datacore - Rocket Science (各種T2弾 ミサイルランチャー AB MWD)

Tribal Liberation Force(ミンマター)
Datacore - Mechanical Engineering (T2艦、レーザ以外の武装とRig、掘り機、ドローン)
Datacore - Hydromagnetic Physics (アーマーとシールド関係)
Datacore - Minmatar Starship Engineering (ミンマター艦)
Datacore - Molecular Engineering (AB MWD AstronauticRig)
Datacore - Nuclear Physics (プロジェクタイル)

Datacore - Mechanical Engineeringだけは4カ国全てで交換可能。それ以外は重複無し。
需要の少ない
Datacore - Laser Physics
Datacore - Plasma Physics
Datacore - Graviton Physics
Datacore - Nuclear Physics
辺りはどうやらR&Dとか探検からの供給が主らしく、どの義勇軍が勝っているのかとは無関係に値動きする傾向にあるけれど、他のは勝っていると値下がり、負けていると値上がりする傾向。カルダリは1週間ほど前にT2に戻ってしまったので、価格上昇中。

小ネタ

一般論として、製造が難しいもの、性能が良いものの方が、製造が容易で性能が低いものに比べて高値が付くことが多い。しかし…

…なぜかFaction品の方が安い。

Citadel Torpedoがクソ過ぎるために、元々需要が無い→買う人が少ない→Fac品が安いことに気付く人が少ない。その一方でこのGuristas Citadel Torpedo BatteryのBPCは探検サイトで出てくるので、無知な探検家がとりあえず製造してマーケットに並べて、おまけに0.01ISKずつ下げるという知恵も無く、一度に1Mとか下げる馬鹿のせいで価格崩壊。(´・ω・)アホス

2013年12月7日土曜日

YoutubeのPvP動画 その3

続き
主にRifterの動画


Kill all the things 3 - Locked in Here With Me - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ObUpjSZ5S8k
FiretailのソロPvP。
説明文にdual web firetailとあるから、定番のArtillery+AB+web+web+(scram/point)のfitかと思ったらAutocannon+MWD+web+web+scramという独創的なfitだった。



Flying Rifters - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=s-H3Xb1TTl8
RifterのソロPvP
今時RifterだけのソロPvP動画とか珍しいよなと思って再生したらArtillery積んでてワロタ。



EVE Online: Rifter & Firetail solo low sec pvp - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=tF30XenyFNU
オープニングに妙に気合いが入ったRifterのソロPvP動画。後半はFiretail。
こちらのRifterは何とDual Prop。fitだけ見ると無茶としか思えないけれど動画ではちゃんと成り立っているのが不思議。

2013年12月6日金曜日

YoutubeのPvP動画 その2

その1はこれ
YoutubeのsoloPvP動画
http://sytaqe.blogspot.jp/2013/07/solopvpmovie.html

動画へのブックマークも増えて来たので一旦まとめてみようかと

Eve online -FW- Shield Algos - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=NdgcxIv9Y9Y

シールドタンクのAlgosのソロPvP動画。fitはだいたいこう

[Algos, Shield-AC]
Pseudoelectron Containment Field I
Drone Damage Amplifier II
Drone Damage Amplifier II

Limited 1MN Microwarpdrive I
Medium Shield Extender II
J5b Phased Prototype Warp Scrambler I

Small Unstable Power Fluctuator I
Small Unstable Power Fluctuator I
150mm Light AutoCannon II, Republic Fleet Fusion S
150mm Light AutoCannon II, Republic Fleet Fusion S
150mm Light AutoCannon II, Republic Fleet Fusion S
150mm Light AutoCannon II, Republic Fleet Fusion S

Small Anti-EM Screen Reinforcer I
Small Core Defense Field Extender I
Small Core Defense Field Extender I

Hobgoblin II x5
Warrior II x5
Hobgoblin II x2

 真似して組んで使ってみたけど普通に強い。大抵のDDと1vs1で殴り合って勝てるし、Comet2隻にも対処可能。大抵のASも1vs1なら行ける。弱点はカイトされるとDPSが劇的に落ちること。それでもMWD積んでるので簡単に逃げられる。


Joffy's shiny astero pvp vid - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=OMJna3nWQmU

Rubiconで追加されたStratiosはあまり見かけないけれど、Asteroは普通にドローンFGとしてFW地帯で見かけるようになった。この動画はRubiconアプデの直後にただでさえ高価なAsteroをDED品の、それもA-TypeのモジュールでDual repに組んでのソロPvP動画。EFTで組んでみたら300Mぐらいのコストだった。


Eve Online SOLO PVP Astero vs (1 s. - Punisher + Breacher), (2,3 s. - Tristan), (4 s. - Breacher)) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Qqj4eNr1TW0

同じくAstero。こちらは電池+Shield Boosterのfit。上のと比べて遥かに廉価。

その3へ続く。

2013年11月27日水曜日

Ghostサイトについて

 GhostサイトはRubiconアプデで追加された探検サイト。他の探検サイトと異なり、アノマリー扱いなのでプローブを使わずとも見つけられる。その代わりに非常にレア。
 一週間、こまめにlowを徘徊してサイトを探したけれど、今の所見つけられたのは4回だけ、そのうち2回は途中でNPCが沸いて戦利品とともに逃げる間もなく沈没。2回は無事回収出来た。




lowのGhostサイトからは
Shattered Villard Wheels
Covert Research Tools
Low-grade Ascendancy Delta Blueprint Copy
Low-grade Ascendancy Epsilon Blueprint Copy
Low-grade Ascendancy Gamma Blueprint Copy
‘Wetu’ Mobile Depot Blueprint Copy
Ascendancy Alpha Blueprint Copy
Ascendancy Beta Blueprint Copy
Low-grade Ascendancy Omega Blueprint Copy
が得られる。

highでは
Shattered Villard Wheels
Covert Research Tools
Low-grade Ascendancy Alpha Blueprint Copy
Low-grade Ascendancy Beta Blueprint Copy
Low-grade Ascendancy Delta Blueprint Copy
Low-grade Ascendancy Epsilon Blueprint Copy
Low-grade Ascendancy Gamma Blueprint Copy

nullとWHについては下のリンクを参照のこと。
Ghastly Hotbed Of Spaceship Trauma - Ghost Sites in Rubicon - EVE Community

DataとかRelicのサイトと異なり、ハズレのゴミアイテムは無い。(今の所は)
 またDataとかRelicのサイトでは解錠に成功すると内容物が飛び散るけれど、Ghostサイトのは飛び散らない。普通に空けてlootするだけ。
 コンテナの解錠にはData AnalyzerかRelic Analyzerが必要。どちらでも使えるしリグや船のボーナスも効くので普通のDataサイト攻略用の船で攻略出来る。
 但し、DataサイトやRelicサイトはNPCが沸かないのに対してGhostサイトではNPCが沸く。

・誰かが最初にサイトにワープするとカウントダウン開始。このカウントダウンタイマーはどこにも表示されず、しかも長さも不定。つまり、何時タイマーが切れるかは全く分からない。
・タイマーが切れると、NPCがスポーン。スポーンして即攻撃されるのではなく、ベルトのNPCのようにロックされるまでに数秒の猶予があるので、見てから逃げてもフリゲートなら間に合う。
・数秒後にNPCの攻撃が始まる。ワープ妨害持ちのNPCも居る。
・NPCの攻撃が始まって数秒後にコンテナが爆発する。lv4ダムセルのような範囲攻撃。かなり痛い。
・しばらくするとNPCは去り、建物だけが残される。

という仕様。また、面倒なことに
・コンテナの解錠に失敗するとコンテナが爆発。

 どう頑張っても一定の確率で沈んでしまうので高価なCovertOpsとかAsteroで攻略するのはオススメ出来ない。安い使い捨てのT1探査用フリゲートか硬くしたCLがおすすめ。
 船にはDataAnalyzerかRelicAnalyzerを積み、それぞれに対応する効果upのリグを刺す。また、Cargo Scannerも必須。開ける前に全てのコンテナをスキャンして当たりの奴から攻略。1人で4つの缶を開けるのは無理。
 戦利品を抱えたまま沈没する可能性が非常に高いので、サイトにワープするときに残骸回収のためのブックマークを取っておくと良いでしょう。Mobile Depotをサイトに設置して戦利品を入れるのもアリかもしれない。

2013年11月20日水曜日

Rubiconの1日目

EVE-J: 開発者コメント : モバイルストラクチャーブループリントの入手先
http://eve-j.blogspot.jp/2013/11/mobile-structure-blueprint-suppliers-rubicon-1.0.html

DT前にこれを見つけてDT前にaltキャラをMetropolisリージョンにあるThukker MixのSTに配置。Patch notesで一枚あたり150Mと判断し1.7bほど送金してDTを待った。
DTは微妙に伸びて、おまけに私のPCが遅いものだから最初のログインが21:50ぐらいになってしまったけれど、JitaにまだこのBPOが出てないことを確認してMobile Cynosural Inhibitor BluePrintを10枚購入。
そして全力でJitaへの22jをシャトルで駆け抜けて到着。到着したときには先に誰かが350Mで市場に出してから15分程度経っていた。急いでJita用のキャラに渡して349,999,999.99で売り出す。
1時間ほど0.01ISKwarを戦った結果がこれ。
合計1.3bぐらいの利益。200Mまで下がってからまた292Mまで回復してるのには驚いたけど更に買いに行く気力も無いし、Jitaのゲートで入れなくて死にそうだしでパス。

他にも事前にsisi鯖で追加されるストラクチャー類の材料を見て、PI品を買い占めたのを売ったのとかで数百Mの利益。合計2~3billぐらい稼いだだろうか。

Jitaキャラの操作がだいたい終わったのでRakapasでアンドックしたらRakapasにGhostサイトが沸いていた。Analyzerが必要なのでいつものDataサイト攻略艦で突っ込む。
一つ目のコンテナをスキャンしたらインプラが入っていたのでとりあえず空けると意外と簡単で24秒で開いた。ところが開く直前にNPCがスポーンしてProbe沈没。orz
回収出来ていれば数百Mのインプラだったのに…

随分前に誰かが入って攻略せずにタイマーだけ回して去ってしまったのだろう。
そして空けてる最中にこんなのが沸いた。(画像は2日目のもの)
ログを見た感じでは、FGならどう頑張っても即死しそうだ。
Thermalの攻撃しか来ないようなのでミンマターやカルダリのASでも使えば耐えられるかもしれない。

2013年10月19日土曜日

CONCORDをみんなで撃つイベント(日本時間で10月20日、AM5:00頃)



https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=286754

TMCで数日前から記事になっていたけど、CONCORDを沈める狂気のイベントが開催されるそうです。

以下、適当に翻訳。

場所:Yulai近辺

当日の流れ
1. 参加者は4:50までに現地に集合
2. 4:58に主催者が適当にCONCORDを召喚
3. CONCORD Commanderをロック
4. 5:00になったら一斉に攻撃

お願い
1. Yulaiの近辺で(戦争相手、Killright、Outlawなどの)撃てる相手が居ても、撃たないでください。
2. CONCORDに撃墜されるけど、回避しようとしないでください。
3. 録画出来る人は録画してYoutubeにうpよろ

訳終わり



http://games.chruker.dk/eve_online/item.php?type_id=11125
理論上はCONCORDのBSも沈められるけど、EHPで1.2Mもある上にもの凄い勢いでシールドが自然回復しやがるので相当な火力を集めないと落せないような。

Kamikaze用のTornadoの1ボレーが10kぐらいのダメージ。120隻のTornadoを集めれば1ボレーで落せるはず…意外と少ない。

2013年10月18日金曜日

サイフォンの仕様が発表された。


http://community.eveonline.com/news/dev-blogs/stop-the-thief-siphon-units-in-rubicon
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&m=3748904

・体積は20m3 価格は10M程度になる予定。POSから50km以内にDeployすると設置できる。その場に留まってAnchorやOnlineする必要は無い。一度出したものをカーゴに戻すのは無理、設置者であっても取り除くには壊すしか無い。

・設置されたPOSから1時間ごとに60単位の(HarvesterやReactorの)最終生産物を吸って、そのうち20%がロスとして消滅、残りの48がサイフォンに入る。low以下限定。highのPOSには影響無し。

・POSの設備が1サイクル動くごとにその成果をサイフォンが吸うだけなので、膨大な量の生産物が溜まったPOSでも、回収したてでほぼ空のPOSでも吸える量は同じ。

・サイフォンの設置可能な数に限りは無い。例えば、毎時100単位のR64を掘ってるPOSに2つのサイフォンを設置すると1つ目が毎時48単位、2つ目が32単位を吸って、POSには何も残らない。

・設置されたサイフォンをPOSの武装は自動攻撃しない。POSガンナーが手動で指示すると攻撃可能。EHPはBS並(50k~100k)なので、FGやDDで壊すのは結構面倒そう。

・攻撃してもSuspect(黄ドクロ)やCriminal(赤ドクロ)などのフラグは立たない。

・壊すとPOSの設備と同様にkillmailが発行される。大手allyでは領土内のサイフォンを壊したら一個○Mとか報奨金を出すこともできるかも。

30ページ以上もあるスレッドでは

 バブルが無効になったIntyと組み合わせるとnullであってもいくらでも置けるし、安価なのでnullの大手allyがリージョン単位で月掘POSを殺せるのでは無いか。という懸念とか
 これまでR64はおろか、R8でさえ掘れなかった中小組織でも、大手から盗むことで地元の月資源から利益を得られるから大手allyより、むしろ弱小allyに有利。という主張とか
 nullではPOSの周りにバブル(とデクローク用のコンテナとルーキーシップ)が張り巡らされて安易な設置と回収が阻止されるのではないかという予想とかが出ている。

 私的な予想としては、サイフォンによって大きな打撃を受けるのはPLじゃないかなーと思う。彼らはlowで高級月資源を広い範囲に渡って掘っている。毎日あの膨大な数のPOSを監視するのは無理だろう。
 PLに限らず、lowに資源POSを建ててるアライアンスはたくさん居るけれど、そういう不在地主的な連中が損をする仕様。Jitaで材料を買って来てlowのPOSでReactionをして小銭を稼いでる生産系プレイヤーは壊滅しそうな予感。
 nullで敵性のPOSにサイフォンを設置したところで、定期的にサイフォンの元へ行って、中身を取り出して回収なり破壊なりしない限り、相手は元の生産量の80%はサイフォンから中身を抜き取ることで回収出来るので、戦略的破壊の手段としては微妙な気がする。
 一方で得をするのは、主に私みたいなlowの住人や、NPCnullの住人かもしれない。近所のPOSにサイフォンを設置して、ローミングのついでに回収するだけでほぼノーリスクで金策が出来る。(回収したものをJitaに持って行くのが少々面倒だけど)

2013年10月11日金曜日

Electronic Attack Shipの修正案が来た



[Rubicon] Electronic Attack Ships #394
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&m=3724295#post3724295

Sentinelのneut以外のEWの射程ボーナスが短くなり(Hyenaのwebはオーバーロード無しで30kmに削減)
ターゲット距離がずっと短くなり
Signature Radiusがぐっと小さくなって
足が少々遅くなった

あと、Sentinelのドローンが4匹から3匹に、Keresのドローンが1匹から2匹に変更。

おおよそ、スレッドに登っていた意見に添った形。
それほど大きな変更でもないね。

2013年10月4日金曜日

Rubiconアプデの雑感

[Rubicon] Command Ship Models
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=283149

[Rubicon] Sisters of EVE faction ships
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=283120

[Rubicon] Electronic Attack Ships
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=283119

[Rubicon] Warp Speed and Acceleration
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=283132

[Rubicon] Interceptors
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=283145

10/2にドドドっと一挙に発表された。レスも含めるとあまりにも量が多くて今更読み終わる。

Sisters of EvEの船が追加される


まず、見た目が凄くカッコいい。乗らないけど観賞用に1つ欲しい。


 そして、やたらとドローンベイがデカい。IshkurとWormが50m3積めるのに対して、Asteroは75m3積める。Ishtarが375m3、Gilaが400m3積めるのに対してStratiosは500m3。積み放題だ。
 Stratiosにセントリーを5匹(125m3)、ヘビーを5匹(125m3)、ハンマーヘッド5匹(50m3)、ホブゴブ10匹(50m3)、ウォーリアー10匹(50m3)、EC-300を10匹(50m3)積んでもまだ50m3余る。
 Astreoにはホブゴブ5匹、ウォーリアー5匹、EC-300を5匹積める。
 Stratiosは帯域が125あるのでセントリー5基を展開可能。普通にラッティングやDEDの攻略にも耐えそう。

 Astreoにコンバットプローブとクロークを積んで、SSに浮いてる船を捕まえるのに使ったら面白いかもしれないと私は思う。普通に探索用FGでも良いような気もするけど。欠点はT2艦と違って、クロークを解除した後、ロック出来ない時間が6秒あることか。義勇軍サイトに忍ばせて奇襲するのには多分向いてない。
 StratiosはT3CLの代用品として使えるかもしれないけど、T3CLに乗ったこと無いからよく分からない。T3CLより若干高価になるだろうけど、沈んだ時のスキルロスが無いからアリかな。

Electronic Attack Shipの強化


全体的に、足が速くなり、EWの射程がおよそ2倍になり、ターゲット距離が伸びて、若干硬くなった。スロットの配置に変更は無し。

[Rubicon] Electronic Attack Ships - Features & Ideas Discussion - EVE Online Forums
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=283119

本家Forumでは、それなりに紛糾していて。
"Keresのドローン少なすぎ、ガレンテなのにライトドローン1匹しか出せないってどういうことなの!?"
(反論)"そもそもDPSとかを期待する船じゃないと思うんだ"

"Sentinel強すぎ"

"このHyenaは…SoloPvPerに死ねというのか"
"Hyenaのwebが75kmとかふざけてるのか"
(反論)"Faction品のwebの使用を前提に計算するなアホ。20Mのフリゲートに1つ100Mのwebを積む奴は居ない"

"HyenaのTPなんて、誰も使わないんだから他のEASと比べてボーナスの面で不利ではないか。使ったとしてもTPのOptimalとFalloffは元々クソ長いんだから射程延伸のボーナスなんて無駄。他のボーナスに変えろ。"

"T1妨害FGがボーナスを持ってるEWへのボーナスは要らないんじゃないかな。T1妨害FGと役割が被るし。TD RSD TPのボーナスは無くすべき。"

"HyenaのSignatureRadius縮小ボーナスって微妙じゃない?MWDのSignatureRaduisペナルティ軽減の方が良いのでは?"
(反論)"SignatureRadius縮小ボーナスはABfitでも効くから無駄ではない"

"全体的にSignatureRadius大きすぎない?"

(私)"Hyenaに5つ目のMidSlotを下さい…"

等々喧々諤々、そのうちCCPから修正案が出てくるものと思われる。

元々、EASの中ではSentinelがずば抜けて強かった感があったけれど、この案では
「SmallサイズのNeutが、HeavyサイズのNeut以上の射程で、MediumサイズのNeutよりやや多い量の電池を吸える。しかも3本普通に積めるしCapBooster積んで3本普通に回せる。」
という凄いことになっている。怖すぎ。

SentinelのPvP動画は色々とYoutubeにアップロードされている。

これなんかオススメ。scramを掛けられてMWDが止まっても、neutで相手の電池を飛ばしてscram解除できるところとか、ズルい。動画ではneutを掛けるために15kmでorbitしているけれど、上のアプデ案がそのまま通れば30km先からneutを掛けられるようになる。

Command Shipの船体モデル変更

使用する武器に相応しいように、船体モデルと、製造に必要な資材と発明に使うBPOが変更される。

AbsolutionはT2Harbingerに
EosはT2Myrmidonに
NighthawkはT2Drakeに
SleipnirはT2Hurricaneに
それぞれイメチェンする。

既にカプセラの手元にある船も一隻残らず11月19日のDTにCCPの手によって強制的に改造されることになる。当然、抗議の声も上がるわけで、

[Rubicon] Command Ship Models - Features & Ideas Discussion - EVE Online Forums

本家Forumでは悲憤慷慨してる人が大勢居るけれど、全体としては
・Absolution Eosは全体的に好評。
・NightHawkは評価が分かれたものの、どちらかというと好評。
・Sleipnirだけは抗議の声で溢れてる。

T1のDrake Hurricaneにあまり良いイメージが無いのが問題なんだろうなー

"そもそも武器にhullを合わせる必要は無いんじゃないか。IshkurとNemesisの例があるし"
"Sleipnirはそのままにしておいてあげて!"
"むしろClaymoreをHurricaneの船体にすべき"
"この新Sleipnir、Navy Hurricaneと全く同じに見えるんだけど"
というような意見が15ページのスレッドの7割ぐらいを占める。

個人的には、(CommandShipとかまだ乗れないし)どうなろうと気にしないけど、新SleipnirとNavy Hurricaneの見た目が似すぎという意見には同意。どうせならJaguarやVagabondと同じThukker Mixの白い船体になれば良いのに。

2013年9月26日木曜日

フリゲートPvP:CL相手の戦い方

kiteとbrawlについて書き始める

そういえばlong rangeのkiteってやったことない

挑戦するも、未だにsolokillが取れず

…arty+MWDのkiterはDPSが低すぎて微妙すぎ

というわけで比較的熟知したことを書いてみる。
FGでCLを倒す方法について。
http://eve-kill.net/?a=kill_detail&kll_id=19754490
http://eve-kill.net/?a=kill_detail&kll_id=19756450
やり方を知っていればそれほど難しいものでもない。

1.FGから見たCL

CLの最高速度は、MWDfitだと1800m/sから2500m/s程度。一度距離を取られてしまうとABfitのFGではまず捕まえることは出来ない。MWDfitならscramとwebがあれば可能だけど、仲間から離れたところで捕まえても仲間が来る前に沈む可能性が大きいので注意。一方で、義勇軍サイトに突っ込んで来た奴を捕まえるのは非常に容易。大きなSignature Radiusのおかげで1秒程度でロック出来るし、加速も悪い。
 CLの火力はアーマータンクのRuptureが一番ショボくて250ぐらい。T1の中ではシールド+ブラスターfitのThoraxが最もDPSが良くて、500以上。Vexorにヘビードローンを積めばシールドThoraxを超えるDPSが出るけど、FGにはなかなか当たらないので実際のDPSはそれほどでもない。ミディアムドローンを出したVexorで250程度。
 CLの硬さはほとんど無限に近い体力を持つDual Rep VexorからEHPが15000程度しか無いシールドStabber、撃っても撃ってもアーマーが減らないbait仕様Mallerまで色々だけど、集団で殴る際はせいぜい2万~5万程度のEHPがあると思えば良い。500DPSあれば100秒以内に確実に沈む。
 CLと戦う際の方法は相手の武器の種類によって、大体決まる。CLは大きく分けてタレット艦、ミサイル艦、ドローン艦の3種類に分けられる。

2.タレット艦

lowではMaller Moa Rupture Stabber Thoraxなどをよく見る
(scramとwebさえ掛けられるなら)FGから見て一番倒しやすい相手だ。

フリゲートPvP:タレットのダメージ
http://sytaqe.blogspot.jp/2013/09/turretdamage.html

に書いたけれど、タレットは相手の角速度が大きいと、命中率が落ちる。また、相手のSignature Radiusが小さくても、命中率が落ちる。
どれぐらい落ちるか。

 例としてwebを1つ持ってるMallerでABfitのRifterを撃つ場合をEFTで計算してみた。
MallerはMWDがscramでシャットダウンしていてWebが掛けられているものとする。
最も角速度の小さくなる並走状態であっても、3km以内でorbitされると全く当たらない。

 パルスレーザーは短射程のタレットの中ではトラッキングが最も悪い。
 では、最もトラッキングが良いブラスターならどうか

 webを2つ持ってるMoaで先のABfitのRifterを撃つ場合
ブラスター艦がwebを2つ持っている可能性はかなり高い。ブラスターの長所は至近距離での高いDPS。それを最大限発揮するためにはwebで相手に張り付くことが重要。
先のMallerよりはずっとマシな結果が得られた。しかし、それでも2km以内に入られるとほとんど当たらない。

 Thoraxには7.5%/lvのトラッキング速度ボーナスがある。タレット艦の中では最も優れたトラッキング能力を持つ。おまけにアーマー艦なのにMidが4スロットもあるのでwebを2つ積むことが可能だ。ドローンも50m3積めるのでタレット艦としてはFGに強い方。
web2つ、トラッキングが比較的良いHeavy Ion Blasterで計算してみる。
それでも1km以内ではかなりDPSが落ちることが分かる。ちなみに、ABをオーバーロードすると安全地帯が1.5kmぐらいまで広がる。並走状態の時だけこのDPSなので、Thoraxの進行方向に対してネジの溝のように螺旋を描いて周るときには更にDPSが下がる。複数のwebを掛けてThoraxの動きを止めると更にDPSが下がる。

 ちなみに、Cap Boosterを積んでwebを1つしか積んでいないような場合はこうなる。
2km以内ならまず安全。その代わりにやたらと硬くなるのでsolokillは難しい。

 どのタレット艦も、webとscramで動きを止めてから螺旋を描くように接近して500mのorbitをすればまず当たらない。義勇軍サイトで待ち構えている所に突入する時などは、相手にロックされる前に可能な限り近づくのも重要。

 実際にwebを掛けて500mでorbitをするとこうなる
Thoraxの方は1.5km以上離れてしまっているけど、これは相手のwebが外れたため。webが掛かっていれば普通に1km以内でorbitできる。

3.ミサイル艦

主にCaracal。あとNavy CaracalとNavy Scythe。
 ミサイル艦はRapid Light Missile Launcher(RLML)を積んだ奴と、Heavy Assault Mssile Launcher(HAM)を積んだ奴に分けられる。

 RLMLのCaracalは多くの場合kiterでMWDとT2 Warp Disruptorを持ち、捕まえるのは非常に難しい。
捕まえてもEHPがそれなりあるし、FGでも攻撃がしっかりヒットするので苦戦する。しかし、200DPSぐらいをタンク出来るFGならば何とかなる。速度によって相手の火力は減衰するので、1000mぐらいでorbitしながら攻撃。T1艦でsolokillを狙うのはかなり無謀で、3隻ぐらいで挑んでも編成によっては全滅する可能性あり。

 一方で、HAMを積んだ奴はFGに対して比較的脆い。
適当なHAMfitのCaracalと先ほどのABfitのRifterの組み合わせだと
webを掛けてもDPSは70程度しか無い。
 Dual repのIncursusならば余裕で耐えてしまう。もちろんDPSを減衰させるために速度はある程度必要。脆いCondorやTristanでも、30km以遠から掩護射撃する分には安全。HAMランチャーがPGを喰うのでタンクが犠牲になり、柔らかい船になりがちなのでさっさと沈めよう。

 どんなミサイル艦相手でもwebとscramで足を止めて、十分な速度を保ってorbitするのが基本。T1艦でsolokillを取るのは難しいけれどフリートで仕留めるのはそれほど難しくも無い、囲んで殴れば脆い。相手が既に離れていてkiteする気満々なら相手にするべきではないと思う。

4.ドローン艦

主にVexor。あとArbitoratorとか。FGから見て非常に手強い相手。
ドローン艦は
Vexor 125m3
Arbitorator 150m3
Ishtar 375m3
Pilgrim 150m3
と大きなドローンベイを持つ。ヘビードローンを持っている場合は、それに容量を喰われるのでまだ良いけれど(ヘビードローンはFG相手だとそれほど火力出ないし)。もし仮に全部ライトドローンだと25~30匹(Ishtarは75匹)。少なくともミディアムドローン5匹+ライトドローン10匹ぐらいは持っていると考えたほうが良い。
 FG単騎で挑むのはどう頑張っても無理。フリートで挑む場合でも戦い方はケースバイケース。Fitが多様で、Meduim Neutを2本積んで電池を吸い尽くしてくるパターンもあれば、Cap Boosterを積んでリペアをガンガン回す奴も居るし、Meduimサイズのブラスターが普通に付いていることも。事前にeve-killで相手のfitを探るのは重要。
 多くの場合、本体のブラスターを1000mのorbitで避けつつ、ひたすらドローンと本体を撃つのが良いようだ。相手がライトドローンを出してるなら本体を攻撃。ミディアムやヘビーならドローンを先に攻撃。相手がNeutを持っているなら撤退するか本体を攻撃。

5.CL側のFG対策

ある程度経験と知識のある人なら、CLがFGに対して脆弱なのを知っているのである程度の対策をしている。

・Neut

Marketでの分類はEnergy Destabilizerだけど、meta0の名前がEnergy NeutralizerなのでNeutと呼ばれている。
相手のキャパシターから一定の量を消す効果がある。Small Neutなら40秒程度、Medium Neutなら20秒ぐらいでFGの電池が空になる。複数本掛けると効果が上がるけれど、3本目以降は微妙。Neutを掛ける側も非常に電池を消耗するのでMedium Neutを安定して使うためにはCap Boosterが必須。
FGに対しては非常に効果的なモジュールなのだけど、実際に積んでいるCLは少ない。
highスロットがタレットorミサイルの搭載可能数より多くある場合、その余ったスロットを"utility high"という。Utility-highがある場合、そのスロットにNeutを積めば火力を犠牲にせずにNeutを持つことが出来る。Utility-highが無い場合には火力の20%~25%がNeutの為に犠牲になる。これは、多くのプレイヤーにとって許容し難い犠牲らしく、Utility-highが無い船がNeutを積んでいるということはあまり無い。

Utility-highを持つ主なCLは以下の通り
Rupture
Stabber
Scythe Navy Issue
Vexor
Arbitorator
Cynabal
Utility-highが無くてもNeutがあることもあるけれど、Utility-highのある船と戦う時はNeutの存在を前提に考えるべき。

Neutの対策としては
・距離を取る
Small Neutで6.5km、Mediumでも13km離れれば大丈夫。

・NOS(Energy Vampire)を使う
Utility-highがあるFG限定の技。Rifter Slasher Atron Punisher等。Small NOSは3秒ごとに10単位の電池を取って来る。NeutはSmallで6秒、Medumで12秒の間隔なので、次のneutが来る前にAB Scram Web ハードナーなどが起動出来るだけの電池が得られる。とはいえリペアを回すのは無理。

・Capacitor Boosterを使う
海軍400電池を入れて全力で回すとMedium Neutにも耐える。ただしリペアは完全には動かせない。

・ドローン

ドローン艦でなくてもある程度のドローンをCLは持っている。
多い方から
Thorax 50m3
Cynabal 50m3
Omen 40m3
Stabber Fleet Issue 40m3
Rupture 30m3
Stabber 25m3
Scythe Fleet Issue 25m3
Maller 20m3
Moa 15m3
Caracal 10m3
のドローンを持てる。

Thoraxなどはドローンだけでも大抵のFGは落せてしまう。
それ以外は結構微妙で、EC-300を積んでFGに捕まったらECMを掛けて逃げるとか、そういう使い方も多い。EC-300のECMの強度は1。それでもFG相手ならかなりの確率でECMが掛かる。

6.FGから見て沈めやすいCL

ScramとMWDを積んでいて、タレット艦で、webは1つしか積んでいなくて、Neutは無くて、ドローンもあまり持っていないようなのが弱い。
つまりMoa。次にMallerとThorax
Mallerは足が遅く捕まえやすい上にドローンも少ない。硬いけど。ThoraxとMoaはブラスター艦の場合が多いので、義勇軍サイトの中で待ち構えているような場合でも、ビーコンのそばに居ることが多い。T1フリゲートでのsolokillも狙える。

義勇軍サイトで待ち構えている所に突っ込んで来た。という場合は
Stabber Omenなども脆弱。kiterにしてこそ強さが発揮される船なので、scramが掛かった状態での殴り合いには弱い。

逆に倒しにくいのは
Rupture:Neutを持っているとsolokillは無理。捕まえて集団で叩けば脆い。
Caracal:捕まえて集団で叩くしかないけれど、捕まえ損ねると一方的に負ける。捕まえても何隻かは道連れにされる。
Vexor:ドローン艦。硬い。
など

Cynabal, Stabber Fleet Issue, T2艦などは知らない。

2013年9月16日月曜日

vs Drake(失敗)

http://eve-kill.net/?a=kill_detail&kll_id=19647331


KedamaでnoobnameのDrakeを見つけた。
前回のDrake2隻で、1隻だけならソロでもkill取れるんじゃ無いか?という確信が持てたのに加えて、このDrakeパイロットがeve-killを見た感じでは非常に弱そうだったので、Rifterで挑戦してみた。

何故かbeltでラッティングしてたので0kmでワープするとすぐそばにいた。scramとwebで捕まえて適当にorbit。相手は撃って来たけど何故かwebは来ない。ランチャーも何故かグループ化してないらしくダメージはミサイル1発1発バラバラで来る。1発6~8のダメージ。それが6発。相手の攻撃間隔はおよそ4秒。恐ろしくDPSが低い。リペア1つで間に合うどころか時々動かすだけで耐えられる。この前のCaracalより火力は低い気がする。
 問題は相手のタンクだ。パシッブタンクなものだから、EMP弾を使ってもなかなか相手のShield HPが減らない。33%のところで膠着してしまったのでオーバーロードして一気に25%まで削る。

 困ったことに攻撃開始から7分半後、カルダリ義勇軍のcometが援軍に来てしまった。低スキルのライトミサイルCondorのDPSは微々たるものだからこれだけならなんとか耐えられそうだったけど、同時に海賊のRuptureが100km先に着地。状況の理解に手間取ったようだけど、MWDを炊いて接近して来た。
諦めてさっさとDrakeを落そうとしたものの、Drakeのシールドをほとんど全て抜いたところで、何故かRuptureが私のRifterを先に攻撃。出来ればCondorを先に攻撃して欲しかった…。さすがにこれには耐えられず沈没。
 沈没する間際に海賊のOmenが着地してた。その後、この海賊ローミングの一行が瀕死のDrakeをサクッと沈めたらしい。RuptureがDrakeを撃たなかったのは皆でkillを共有するためだった模様。終わってからRuptureの人に何故かlocalで褒められる。
貰ったkillmailはこれ
http://eve-kill.net/?a=kill_detail&kll_id=19647231
圧倒的なTop Damage。

そしてこの海賊の仲間にしか見えない私。
http://eve-kill.net/?a=kill_related&kll_id=19647231

もう少しDPSがあればsolokill取れたんだけど。残念

2013年9月14日土曜日

ある夜のlocal

ワロタ

撃墜されてキレる奴は案外多い。

フリゲートPvPの原稿、いい加減に仕上げよう…

2013年9月13日金曜日

海賊Slasher + CCOMN frigs vs 2x Drake

http://eve-kill.net/?a=kill_detail&kll_id=19602634
http://eve-kill.net/?a=kill_detail&kll_id=19602633 (POD)
http://eve-kill.net/?a=kill_detail&kll_id=19602632

 いつものローミングコースを回っていると、Oinasikenでどこかで見た名前のDrake2隻がD-Scanに映る。localを見るとやはりどこかで見た名前の2人組が居た。以前、どこかのシステムで見かけて、eve-killで調べたら弱そうだけどDrake2隻は無理と諦めた相手だ。恒星の方向に映るので100kmで飛ぶと間違いなくその2人だった。一旦SSに戻る。
 幸いにして、Circus of Midnight(サーカス)の拠点から近いので、誘ってみる

[ 2013.09.12 13:50:27 ] sytaqe violacea > Oinasiに1ヶ月キャラのDrake x2が居るんだけど襲わない?

 1分以内に、ログインしていたサーカスの全員からyesの返答。3分以内にサーカスのフリートがOinasikenに到着。構成はSlasher x1, Condor x3, Incursus x1, Tristan x1,そして私のSlasher x1。全部で70Mぐらいのコストで、DPSは600~800というところ。Drakeのシールドの自然回復を破るには十分過ぎる火力。ただしEHPはシールドRupture1隻分ぐらい。
 フリートが到着したのでタックルしようとDrakeを探すも、もう恒星には居ない。片っ端から惑星を探したけど、見当たらないので焦るとフリートメンバーからAbuneゲートに居るとの報告、ゲートに飛ぶと、ちょうどDrakeがjumpしたので追いかけると即座にHeydielesに飛んだ。Heydielesへjumpしたところで一旦見失う。FlietかActeeゲートの方にワープしたのでFlietにjumpするとDrakeがD-Scanに映る。
 一方、HeydielesでDrakeを見失ったのでフリートとしてはDrakeは諦めて、Heydielesに居たArbitratorに突撃するとカルダリ義勇軍だったらしい…。私とWalter Islands(Condor)は追跡を続行。DevenにjumpするとゲートでDrake2隻が待っている。追跡されていることに気付いてゲート前で待ち伏せすることにしたようだ。フリートをDevenに呼ぶも、まだHeydielesに居るので時間が掛かる。
 待っていると時間切れで私のクロークが剥げた。ロックされてDrakeからHAMが飛んで来る。着弾する前にSSにワープ。Limited Engagementのフラグが立ったのでタックルするためにゲートにすぐに戻ると、Walter IslandsがPODになってた。無茶しすぎ…しかしこのlossで相手がscramとwebを積んでいることが判明する。
 私はゲートに着地すると諦めてFlietにjump。ゲートの反対側でフリート本体と合流。しかし、jumpしてDevenに戻るとDrakeの姿は無い。とりあえずNagamanenゲートに飛んでみる。居ない。D-Scanにも映らないので恒星へとワープ。ワープ開始直後にD-ScanにDrakeが映った。NagamanenにDrakeが向かっていると判断して、ゲートに急いで戻る。ワープ中にlocalからDrakeの2人は消えて、Nagamanenにjumpしたときにはもうゲートの前には居ない。
 Sujarentoゲートに急いでワープ。Sujarentoゲート前には居ない。数秒後localから消える。状況からDevenに戻ったか、Hasmijaalaに行ったか、(可能性は低いけど)Otoに行ったか。Devenのゲート前に居たメンバーからDrakeはDevenには行ってないと報告が上がったのでHasmijaalaへ行く。
長かった…

 HasmijaalaにjumpするとD-scanにDrakeが映る。そしてゲート前からD-Scanに映る範囲には惑星11しかないので、どこかのbeltに飛んだと判断。beltを探すものの、居ない。D-Scanからも消えたので、システムの中心の方へ飛んだらしい。中心の方へ飛ぶと惑星8の方向にDrakeが映る。惑星8にあるSTに飛ぶとDrakeはDockしてしまった。
 フリートはSSに一旦集合。私はNagamanenへと他に良さそうな獲物がいないか探しに行くことにした。ところがNagamanenゲートへのワープ中にスキャナーにDrake2隻が映る。しばらくNagamanenゲートの前で待つも、Drakeは来ないので惑星11にいると判断し、惑星11にワープ。しかし居ない。システムのどこかにいるのは確実なので、システムの中心部にあるSSにワープしつつ見える惑星をスキャンすると惑星1に映った。報告して惑星1にワープ。
 ランディングすると、Drakeは50km先。この距離でタックルするのは厳しいのでDrakeの背後に見える惑星にワープ。折り返して50kmでワープ。ランディングするとtamegorou(Tristan)がDrakeにpoint掛けてた。ランディング地点から10kmの位置にDrakeがいた。とりあえず、シールドが減ってる方に接近してscram+web。1000mでorbitして一発撃ち込むと、ドローンの処理に移る。
 カルダリの人は知ってると思うけれど、Drakeは同時にライトドローン5匹しか出すことが出来ない。そして、積めるドローンの 量は25m3だ。つまり、最初に出した合計10匹を処理すれば、残りはもう無い。tamegorouが本体を撃って相手の気を引いてるうちに片っ端からドローンを壊す。HIDE 3(Slasher)が沈没すると、相手は私のSlasherを攻撃し始めたけれど、気にせずひたすらT1 Hobgoblinを壊す。私のSlasherが沈むまでに全てのドローンが破壊された。残りの人に任せて離脱。
 HAMを積んだDrakeはスキルがall5でもFG相手では大した火力が出ない。おまけに、1ヶ月のキャラなのでAB炊いたFGに対するDPSはせいぜい20~30。2隻のDrakeから同時にwebと攻撃を喰らうと不味いけど、それでも片方のDrakeが沈んだ後に、kosseのDual Rep Incursusさえ生き残っていれば残りの1隻も沈められる。
 私が適当な惑星に着地して適当なSTにワープしてる間に、Drake1隻撃沈。私は残りの1隻にはまだ攻撃していなかったのを思い出し、(実際にはドローンを撃つだけで十分なのだけど)killmailに名前を乗せるべくReaperに乗り換えて現場に戻る。
Civilian Gatling AutocannonをPvPに使ったのは初めて。
私のSlasherが沈んだ後は味方は沈まず、無事にDrake2隻とも撃沈。自分のSlasherの残骸とDrakeの片方をルートして帰投。killは175M、lossはDevenのCondorも含めて29Mで完勝とは行かないまでも悪く無い結果。
http://eve-kill.net/?a=kill_related&kll_id=19602634