2014年1月30日木曜日

B-R5RBの追加情報

The Bloodbath of B-R5RB, Gaming’s Most Destructive Battle Ever - EVE Community
http://community.eveonline.com/news/dev-blogs/the-bloodbath-of-b-r5rb/

こんなに気合いの入ったDev Blogは久しぶりに見た。

サブキャピタルも含めたkillは合計11Trillion Isk

各陣営が何をどれだけ失ったのかが分かりやすい。

super-capital及び、capitalの戦闘では圧倒的にPL+N3の側が負けているけれど、サブキャピタルになるとCFC+RUS側の損失が圧倒的に多い。主戦場となったB-R5RBへの戦力追加を阻止するためにひたすらN3側の拠点でサブキャピタル艦隊が戦ったのと、後半のPL+N3側のTitan撤退を阻止する為に大量のInterdictorが活躍したためか。
サブキャピタルの強さに支えられての勝利といった所でしょうか。
動画やいろんな記事を読んでいるとB-R5RBでPL+N3側の艦隊は酷くバブルで覆われていたのに対して、CFC+RUS側にはバブルはほとんど無し。それでCFC側は何隻かのTitanがダメージを負いつつも沈没を回避している。
CFC+RUS側はPL+N3側と違って自由に戦力の追加投入が出来たので、途中でロジ艦隊を追加してTitanを守りに行ったり、Goonswarmが有利なUSTZに入るとキャピタルがどんどん追加されていたり、沈んだDN乗りが新しいDNに乗り換えて復帰したりと始終火力で上回る結果に。

参考

CFC FC Lazarus Telraven copying Manny AMA : Eve
http://www.reddit.com/r/Eve/comments/1wdtzq/cfc_fc_lazarus_telraven_copying_manny_ama/
All of my screenshots from B-R5RB and a BR, Also RIP Chango Atacama, The CO2 Titan that died a hero. : Eve
http://www.reddit.com/r/Eve/comments/1wg7r9/all_of_my_screenshots_from_br5rb_and_a_br_also/

[Eve Online PvP] B-R5RB. Beginning of the Great Battle. - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=lvB2nRGMl2c

EVE Online - B-R5RB - PL/N3 vs CFC/RUS - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=naxxMOYTnIA

Footage from the Titanic Struggle of B-R (1080p available) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=RCK-E5AopVI

最初から最後まで実況し続けたTwitchの録画。16時間以上ある
http://www.twitch.tv/nick_fuzzeh/b/498648315

2014年1月29日水曜日

マーケット概況

Rubicon 1.0のときは全力で準備して2bill稼いだ私だけど、このRubicon 1.1アプデでは特に何もしていなかったりする。

新たに追加されたMobile Structure関連

・PI素材の値上がりは特に無し。
追加されたMobile StructureのうちSiphon2種とMobile Micro Jump UnitはP2しか使わない。P2は流通量が大きいのでほとんど動かない。Mobile Scan InhibitorはP4を消費するものの、そもそもこんなものにそれほどの需要があるとは思えない。実際売れてるように見えないし。仕込まなくて正解だった。

・Polymerが大変なことに
PolymerはPOSでWHで取れるガスなどから加工して作られるT3生産の中間素材。Polymerを盗る用のSiphonを追加するついでに、CCPはゲーム内に存在する一部のPolymerについてプレイヤーの所有数が50倍に、体積が1/50になるようにデーターベースを修正した。一個あたりの価値は1/50に下がる変更だったが、マーケット上のbuy orderはそのままだったので(ry

・ESS(Encounter Surveillance System)転売がそれなりに儲かった模様
新たに追加されたESSは、設置するとbountyの支払いが減る代わりに海軍LPが貰えるようになって、手動の操作で追加のbountyがラッティングした人に与えられるか、もしくは盗人の手に換金用のタグが渡るという仕様。
 これはそれなりに売れるだろうと注目したけれど、供給元がNPC売りだけという残念な一品。しかし各国の海軍でしか売ってない上に、海軍のSTはその国のリージョンにしかないので買いに行ってJitaで転売するというビジネスが成り立つ可能性があった。
 でも…使う側からすればカルダリ以外のを選ぶ意味はあんまりないんだよな…海軍LPって海軍弾ぐらいにしか使わないし、海軍弾に換えるならレートが一番良いのはカルダリ海軍だし、インプラにしてもJitaで引き換えてそのまま売れるというのが便利過ぎるし。
 と思って手を出さずに静観していたものの、何故かそれなりにカルダリ以外のESSにも引き合いがあり、転売していた人は合計でざっと2~3b程度の利益を得た模様。おめでとうございます。

SOE BS

・高過ぎる

誰が使うんだよ。

ドローンの修正とか

・Federation Navy Gardeが値上がりしてる

 Federation Navy Omnidirectional Tracking Linkが、Omnidirectional Tracking Linkの弱体化に伴って需要が来て値上がりするか、そもそもセントリー自体が打ち捨てられて値下がりするか、どちらかがひょっとすると起きるかもしれないと思っていたけれど、特に変動無し。
 ところが何故かFederation Navy Gardeが価格上昇中…これそんなに射程無いんだけど。謎。供給元のガレンテ義勇軍がここ数ヶ月不調で、ついに以前の好調なときに溜まっていたLPが尽きたのかな?

B-R5RBの戦いの影響

Rubicon 1.1よりもこちらの方がマーケットへの影響は大きい。
とにかくTitanが大量に沈んだ。100隻を超えたんではないかという予想もあったものの、(EVEの)公式から発表があり

https://twitter.com/EveOnline/status/428182157761466368

N3+PL側が56隻、CFC+RUS側が19隻のTitanを喪失。合計75隻。意外と少ない。

別ソースによると
Super CarrierはN3+PL側が11隻、CFC+RUS側が5隻喪失
DNはN3+PL側が370隻、CFC+RUS側が123隻喪失。

 なんだか凄過ぎてよく分からない。とりあえず掘り師の人は喜んでいいと思います。CFC側の圧勝というのは確かだけど、CFC側のlossも夏のFountain Warの時のTESTの2ヶ月間でのlossに近い…双方ともにSRPの担当者が泡噴いて倒れそうな結果になった。
Fountain Warで2ヶ月間毎晩殴り合った結果が、確か双方合計して5Tとか6Tとかそのぐらいだったと思うんだけど、それを超える9T強が16時間で燃えたというのが、もういろいろと理解出来ない。
 ただ、Fountain Warの時は燃えたものの価値の大半がT2モジュールとT2艦だったのに対し、R-R5RBの戦闘ではミネラルとミネラルとミネラルとDEDモジュールとOfficerモジュールが燃えた。という違いがある。つまり、Fountain Warの時はT2生産の利潤が増えて製造系プレイヤーは儲かったけれど、この戦闘では単純にミネラルの価格が上がって製造系プレイヤーにはそんなに面白くないことになりそう。堀も兼業してる方は頑張ってください。
 この戦闘で燃えたミネラルの量を、とりあえずTritaniumだけに注目して概算してみる。物によって微妙に差はあるけれど、Titanの建造には3.5b個、Super Carrier(SC)の建造には0.9b個、DNの建造には0.1b個のTritaniumが必要。Titanが75隻、 SCが16隻、DNは500隻ほど沈んだので合計すると327b個のTritaniumが燃えたことになる。ちなみに1日のJitaでの取引量は20b程度。なのでミネラルは投機の対象になった。


Tritaniumの価格は4.8から6.0まで上昇した。しかしそもそも流通在庫が膨大な上に、少しでもミネラル価格が上昇するとT1艦製造業者が製造を見合わせるし、Jitaでアイテム買って溶かしてる人達が利ざやの出るものを全部買って溶かしてしまうので、価格は簡単に下がりうる。それでも中期的には値上がりするだろう。長期的にはPLEXの価格次第。

ついでにミネラル圧縮の定番である、1400mmArtyと425mmRailも市場から消えた。しかしこのMODはミネラル価格から乖離してしまうと売れないのであんまり作る意味は無さそう…

MTUの件。修正されたらしい

Patch Notes for Rubicon 1.1 - EVE Community
http://community.eveonline.com/news/patch-notes/patch-notes-for-rubicon-1.1

Drones that are set to aggressive will no longer perform automatic actions against a target if those actions would trigger a new Limited Engagement, unless explicitly instructed to engage that target.

訳:Aggressiveモードに設定されたドローンは、もしそれが新たにLimited Engagementを引き起こすならば、(プレイヤーによる意図的な攻撃指示が無い限り)自動的に攻撃を行わないようになった。

ハイセクケアベアの勝利

2014年1月26日日曜日

新しいCapital Wreckのモデル

サッポロポテト バーベキュー味をぶちまけてるようにしか見えない


実際にsisi鯖へ行って確認してみた。

飛び散ってる細かい破片のレンダリングがちょっと雑。適当なメッシュを用意して適当に切り取ったものをテクスチャにして、それをそのまま常に同じ角度、同じ大きさで表示しているので、常にサッポロポテト(ryっぽく見える。
重いかと思ったけど、大量の残骸が飛び散ってる一部のRelicサイトよりはマシ。

ちなみに、シェーダーの品質を下げるとこうなる。
<中>
<低>

そこまで悪くもないけれど、船の断面がレンガを割ったかのように中身がみっちり詰まってるように表示されるのが、あんまりよろしくない。
CVとかフレイターはある程度は内部に空洞があるべきだと思うのだけど…そこまで再現すると重くなるのだろうな。

2014年1月22日水曜日

ホームゲーム

野球やサッカーと同じく、EVEのPvPの世界にも"チームの本拠地"があります。
FWやってた時のTESTはInniaに拠点を構えていたし、BarleguetにBrave Newbies Inc.の本拠地があるのは有名でしょう。んで、CCOMNとFESTAの本拠地はRakapasです。

サッカーや野球のゲームでも、ホームチームは有利とされているけれど、EVEでもホームチームは圧倒的に有利。
主な理由は
・相手を見て出す船を選べる
・沈んでも、すぐにSTに戻って別の船に乗り換えられる。

この頃、うちのコアタイムにお客さんがRakapasに来ることが多くて、ホームゲームだと有利だなーというのを実感しています。

昨日のは特に、
http://eve-kill.net/?a=kill_related&kll_id=21501484

3回くらい戦闘していて、Related killsがカオスだけども、3回目の16:10分頃のが特に。

EVE時間で16:10は、日本時間では午前1時10分。健全な子が多いCCOMNはメンバーの大半が落ちてしまっているけど、FESTAの方はまだまだメンバーが残っていて、合計で6キャラぐらいが稼働可能。その状況で、午前0時50分頃にガレンテがCL4隻 T2FG9隻 DD1隻という団体でRakapasを訪問、中型義勇軍サイトに布陣して当たり前のようにlocalでこちらを煽りはじめる。
こちらも、戦いたいのはやまやまだけど、いかんせん6vs14では勝機が薄い。とりあえず安く組んだArty Thrasherで突っ込んでAS1隻落してみるか、ということでみんなで揃って突入したけど1隻も落せずに玉砕。ロジ4隻はキツい…
STに篭って長考に入る。結局ミサイルBCフリートで挑むことに。決定してからコプハンを漁ってDrakeを組む。Rapid Light Missile仕様のDrakeなんて組んだこと無いからEFTを立ち上げて組んでいると、ガレンテは1人残して退出。
全員が準備出来た頃にガレンテのフリートがRakapasにまた戻って来て、Pynekastohゲートでキャンプ開始。CCOMN+FESTAのフリートもアンドックしてゲート前にワープして戦闘開始。

戦闘開始時の構成は次の通り
CCOMN+FESTA
Drake4 Cyclone1 Blackbird1 合計6隻
ガレンテ
Enyo5 Harpy2 Dragoon1 Keres1 Ares1 Griffin1 Scythe4 合計15隻

向こうはAS主体なのでミサイルBCを選択、ガレンテにはロジが居るけどこちらにはロジ無し、ECMはこちらがBBで向こうがGriffinなので若干こちらが有利。
まずいきなりBBが敵の近くにランディングしてしまって相手に捕まる、おい。
こちらのプライマリーは相手のScythe、1隻に火力を集中し、BBは残りのロジをECMで封殺。向こうの火力はどうも分散しているらしく、何故か2隻だけ私のDrakeを撃って来た…頑張ってScythe1隻落したところでこちらは既にBBとCyclone喪失。Drakeも1隻死にかけ。続けて残りのScytheを落しに掛かるものの相手のリペアの方が強くてタンクが抜けない。Drakeが1隻落ちる。
このままリペアを抜けずに全滅するかと思ったところで、Cycloneを撃墜されたToudouさんがFalconで帰還。一気に相手のロジを封殺して、相手のScytheを排除(1隻撃破、1隻逃亡)、続けてKeresとDragoonを沈めてASに取りかかった所で、私のDrakeが沈む。享年10分。
PODを惑星にワープさせてそのままSTに直行してScytheに乗り換えて戻る。
戻ったときには戦闘はほぼ終了していた。残骸回収開始。帰るためにゲートに戻って来た不運なGriffinを落して戦闘終了。

結果
CCOMN+FESTAのloss
Blackbird Drake2 Cyclone 合計195,252,800ISK
ガレンテのloss
Scythe2 Keres Dragoon Harpy Griffin Enyo4 合計291,795,580ISK

勝因:Falcon、それと乗り換えて戻って来たNavy Caracal

Falconは強いのだけど、最初から出すと相手が逃げるかプライマリーになって落されてしまうので、使いどころが難しい。今回のように途中で投入するのが一番効果的。
沈められた人がSTで乗り換えて戻って来る、いわゆるゾンビ戦術も結構効果的なのだけど、使えるのはCL以上の戦闘に限られるし、BCやCLをボコボコ落すのを前提にするのはどうかと思う。やっぱりロジがあればなあとは思うけれど、6隻(しかも中の人はそれより少ない)しか出せない状況でロジ出すとDPS3隻とかになるわけで…難しい。

2014年1月14日火曜日

Rakapas防衛戦:Farmer狩り

12月の末にミンマター義勇軍が大勝してTier4まで上がる

大量のミンマター義勇軍がカルダリvsガレンテの戦域で義勇軍サイトを攻略

ほぼ全てのカルダリのシステムが真っ赤になり、普段は来ないRakapasにまで行き場を失ったFarmer(農家)が押し寄せて来る。

というわけで、正月から延々とRakapasで農家を狩ってサイトを消化し続けていたのですが、そろそろうんざりしてきました。私だけ無駄に農家狩りのスキルが上がって、一時間に3隻ぐらいのペースで農家を狩っていても他の人はSTに篭っていたりするし。

そもそもFarmer(農家)とは何か?

義勇軍に入って敵陣でも味方のシステムででも良いから、沸いてる義勇軍サイトを占領して消して、システムの紛争値を上げ下げするとLPが貰えます。

その辺のメカニズムについては半年前に書いたのでこちらを。

みんたま〜〜!ヽ( ゚∀゚ )ノ (゚∀゚)ヽ( ゚∀゚)ノみんたまみんたまみんたま!: Plexing
http://sytaqe.blogspot.jp/2013/07/plexing.html

戦闘する気が全く無く、ただLPを稼ぐためだけにサイトを占領する人達のことをFarmerと呼びます。PvPerからの蔑称だけど、他にこれを表現する言葉も無いのでこの言葉を使うことにします。何故かCCOMNではFarmerを農家と呼ぶのが定着してしまいましたが、方言であって一般的な言葉ではありません。

なぜFarmerを狩るのか?

敵地でサイトを占領して紛争値を100%にまで上げると、それ以上そのシステムで攻撃側がサイトを占領してもLPは貰えません。その代わりにI-hubが攻撃可能になります。
I-hubは、LPOSよりちょっと硬い程度のストラクチャーで、こいつのHPを完全に削りきるとシステムは"陥落"し、次のDTでシステムの所有国家が変わります。んで、システムを取られると、取られた側の義勇軍はそのシステムにあるSTにDock出来なくなってしまいます。
まあ、nullのsovと違って、一旦会社を義勇軍から脱退させればDockして荷物の運び出しは出来るのだけど。そのシステムを義勇軍の拠点として利用することはもう出来なくなります。なのでRakapasを拠点として使い続けるためにはFarmerを排除して、紛争地を低く保つ必要があります。

Farmerの狩り方

Farmerはだいたい4段階に分けられると思います。
ワーコア=WCS=Warp Core Stabilizer

Lv0. ワーコア無し、T1PvEfit

一番やる気の無い人達です。基本的に足の速い船で捕まえればおk。どこかのFactionのTierが急激に上がると突然大量に沸いてすぐに消え去って行くので、初心者のFarmerなのかも。

Lv1. ワーコア有り、T1PvEfit

WCSを2つ積むと、通常の方法ではワープ妨害を掛けられません。それでもscram2本持って行けば簡単に狩れます。WCSを過信しているので、Lv0の人達より逃げにくいのも特徴。

私はscramを2重に掛けるためにこんな船を使っています。

[Slasher, Farmer-killer mk2]
Damage Control II
200mm Reinforced Rolled Tungsten Plates I

Limited 1MN Microwarpdrive I
X5 Prototype Engine Enervator
J5b Phased Prototype Warp Scrambler I
J5b Phased Prototype Warp Scrambler I

200mm AutoCannon II, Republic Fleet Fusion S
200mm AutoCannon II, Republic Fleet Fusion S
200mm AutoCannon II, Republic Fleet Fusion S
[empty high slot]

Small Projectile Collision Accelerator I
Small Targeting System Subcontroller I
Small Polycarbon Engine Housing I


しかし、素のDPSが高い船にWCSを積まれると困る。FGだと蒸発するし
これの対処法はまだ研究中。

Lv2. ワーコア有り、クローク有り、T1PvEfit

現在の主流はこれ。常にD-Scanを回して、誰かがゲートの前に来たらクローク起動。中に入って来ても動かず、立ち去るまで待ちます。常に操作を必要とする代わりに、人の多いシステムでもサイトを攻略することが可能。
こいつを狩るためにはまずクロークを剥がさねばなりません。とはいえサイトの中でドローンを展開して〜とやるのはまず無理。探す範囲が広過ぎます。
小型以上の大きさのサイトの場合は、T2のステルス艦を使ってこっそり忍び込むという手も。義勇軍サイトに20kmバックでワープして、クロークしたままゲートから2500m以内、2000m以上の距離まで近寄ってゲートを起動して侵入しましょう。中でぼーっとしてるところを奇襲すればおk。

新兵サイトにはステボンが入れないので他の方法が必要になります。
[Slasher, Farmer-killer mk3]
F85 Peripheral Damage System I
Photonic CPU Enhancer I

Limited 1MN Microwarpdrive I
X5 Prototype Engine Enervator
J5b Phased Prototype Warp Scrambler I
J5b Phased Prototype Warp Scrambler I

150mm Light AutoCannon II, EMP S
150mm Light AutoCannon II, EMP S
150mm Light AutoCannon II, EMP S
Improved Cloaking Device II

Small Processor Overclocking Unit I
Small Targeting System Subcontroller I
Small Polycarbon Engine Housing I

2週間の試行錯誤の結果がこれ。
Farmerが使うT1クロークには一度クローク解除すると30秒間は再起動出来ないという制約があります。
そこで、サイトにこの船で侵入して適当な方向に方向転換してクローク起動。そうすると、Farmerからはワープアウトして去ったようにしか見えない。Farmerはクロークを解除するので、こちらもクローク解除して突撃。こちらは12秒間の間ロック出来ないので相手を捕まえることは出来ないけれど、向こうも逃げるしかないので追い出すことが出来ます。
欠点は非常に装甲が薄いので、Farmer相手でも殴り負ける危険が…
Asteroでも使った方が良いんだろうか。

Lv3. ワーコア有り、クローク有り、T2PvEfit

Lv2が単にT2化しただけ…では無くキャラからして数日トレーニングしただけの使い捨てキャラではなく月単位のトレーニングを積んだキャラが使われていたりします。それなりに戦闘能力があるので、柔らかい農家狩り専用fitだと撃ち負けてしまうことも。
数が少ないので未だに効果的な対処方法は分からず。

Lv4. ワーコアx4~


ワーコアを4個も付けると、Scram2つ掛けられても捕まらなくなります。ワーコアのCPU消費が重いのであまり使われることの無いfitだけれど、こんなのも居るよ。滅多に捕まらないので捕まえてkill取ったら義勇軍チャットにでも貼ると誰かが反応してくれるかもしれません。

Farmerを狩る戦術

・一番捕まえやすい場所は義勇軍サイトのゲートの前0km。
・Farmerがシステムに入って来たらワープしてきそうなサイトを予想して、そこに0kmでワープするとほぼ同時に到着して捕まえられたりする。
・D-Scanを使い倒す。5度で絞って遠距離からサイトの中に居るかチェック、ゲート前で10,000,000kmで回してなかにいるか確認、10,000,000kmで消えたら14AUに戻して他所にワープしたのかクロークしたのか判別。情報は大事。
・遠くからは映らなかったけどゲート前についてから10,000,000kmでScanして映った時は、サイトの中に居る場合と今からゲートにワープして来てる途中の場合と2通り考えられる。ゼロを2つ削って100,000kmにセットしてからマウススクロールで100,050kmぐらいに増やして回して映ったならサイトの中、映らないならワープ中。
・義勇軍のゲートには、適切な距離でワープしてワープ終了前からゲート起動を連打するとワープ妨害が効かなくなる、というバグというか仕様があるので、scramが掛かったのに逃げられたからといってWCS積んでると断定しないこと。
・新兵サイト以外のFarmerはステボンで捕まえられるので、新兵サイトをこまめに消化するだけで対処がずっと楽になる。

2014年1月7日火曜日

Fly Cheap!!

 Black RiseでPvPに明け暮れること半年、ついに究極のT1フリゲートのfitを見つけました。これです。


[Atron, Cheap]
Damage Control I
Micro Auxiliary Power Core I
Type-D Power Core Modification: Diagnostic System

Upgraded 1MN Microwarpdrive I
Medium Subordinate Screen Stabilizer I
Fleeting Progressive Warp Scrambler I

Regulated Light Neutron Phase Cannon I, Caldari Navy Antimatter Charge S
Regulated Light Neutron Phase Cannon I, Caldari Navy Antimatter Charge S
Regulated Light Neutron Phase Cannon I, Caldari Navy Antimatter Charge S
[empty high slot]

Small Anti-EM Screen Reinforcer I
Small Anti-Thermal Screen Reinforcer I
Small Anti-Kinetic Screen Reinforcer I

Caldari Navy Antimatter Charge S x240


特徴

合計で1.5Mと非常に低コスト
・オーバーロードして5000m/sと、大抵のカイト艦を捕まえられる足の速さ
・悪く無いDPS(~100)
・スキル依存性の低さ
・撃墜されても惜しく無い
これを撃墜してもそんなに嬉しく無い

元ネタはカルダリ義勇軍の大手アライアンスB O R GのFCであるKhan Farshatokが開発したAtron2隻目のChremoasを撃墜した"実績"のある由緒正しいfitでもあります。
これに、多少は硬くなるようにmeta0のダメコンを追加しただけ。

戦果

ECMの助けを借りてるけど。

ソロです。

2人でサイトで待ってる所に突っ込んで来たのを捕獲。

運用方法

基本的にフリート向きのfitです。仮にこの船だけでフリートを組んだ場合の利点は、

・安いので躊躇無く玉砕出来る。このAtron10隻と引き換えにASの一隻でも落せればISK的には圧勝。
・上の理由で。一隻でも相手を落せそうであれば、どんなに相手が大きな・強そうなフリートであっても挑める。
・FCの練習用に使える。
・全員が俊足なので、義勇軍サイトのゲート前でゲートから離れた位置で待ち構えているカイト艦にも全員で挑める。
・個々のDPSは低めであるものの、全員が足速くてプライマリーに素早く食いつけるのでフリート全体の実効DPSはかなり高い。
・乗るためのスキルトレーニングは必要無いか軽い。あまりにスキルがなさすぎるとPGが足りなくなるけど、タレットのサイズを落せば問題無し。みんたま砲やレーザー使いでタレットの補助スキルは持ってるけどブラスターのスキルが無い場合でも、Small  Hybrid Turretをlv1だけ取ればok。
・あまりに安過ぎて落されても構わないのでロジは必要無い。ECMはあると便利だけど無くても可。2隻から20隻までAtronの数を増やすだけでフリートを拡張出来る。

一方で欠点は、

・純粋なカルダリミサイラーには別のfitを用意する必要がある。
・非常に脆弱なフリートで、交戦の度に船が落ちて補給する必要があるので拠点の近くでしか使えない。
・本格的に運用すると、もの凄い勢いでAtronを消費するので補給が大変。
・操作が単純過ぎてフリートメンバーの技術が向上しない。
・メンバーとcorpのキルボが赤くなる。
・このfitのためだけにmeta0とかmeta2のモジュールを在庫する必要が生じる。

ソロで使う際の心得
・相手がAB+scramの船であれば間違いなく負ける。
・勝ち目があるのは紙装甲のカイト艦を捕まえたときのみ。
・Slicerを捕まえたときにはMWDを切って500mでoribtすると相手の攻撃が当たりにくくなる。

フリートで使う際はメンバーが勝手にfitを"改良"しないように管理する必要があるかもしれません…

2014年1月3日金曜日

MTUの件は未だに炎上中…

あけましておめでとうございます。(もう3日だけど)


676 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/01/02(木) 18:18:19.40 ID:XgT2Xmn00
自分でやろうと思ってたから書き込んでなかったけど今更だし丁度話題になってるから
モバトラ実装後のFPKリスクについて心当たりがない奴はEVE-Jが翻訳してくれてるからよんどけ
って思ったけど記事削除されてるっぽい?それとも俺の勘違いかこれ?
要するにモバトラちゃんが撃たれた時ドローンちゃんが自動反撃すると限定交戦権とられて捕まるって話なんだがな
Leucyさんのブログとデザインが紛らわしくて申し訳ない…

みんたま〜〜!ヽ( ゚∀゚ )ノ (゚∀゚)ヽ( ゚∀゚)ノみんたまみんたまみんたま!: Mobile Tractor Unitのバグ(?)
http://sytaqe.blogspot.jp/2013/12/MTU-Exploit.html

このエントリーを書いて一週間、ついにTMCにもMTUの件が載りました。

Mission Runners Proclaim Exploit | TheMittani.com
http://themittani.com/features/mission-runners-proclaim-exploit

いい加減、そろそCCPが反応して、なんらかのコメントを出しても良い頃だと思うのだけど、未だに公式のチャネルでは発表がありません。petiった人には返事が来ているのかもしれないけど。Reimbursementされたという報告も無いので、CCPは「正当なメカニズムの利用であり、exploitでは無い」という立場なのでしょう。

私は最初のゲームタイムを買った時からPvPを目的にEVEをプレイしてるし、highでlv4ミッションなんてやったこと無いし、やりたいとも思わないし、未だにBSのスキルを取ってないくらいなのですが、やっぱりこれはexploitとされるか修正して出来なくなるべきだと思うよ。

理由は3つ

1. ミッションランナーが故意にFPKerを攻撃せずとも、Limited Engagementのフラグが立つ

ゲームというのは選択と結果の積み重ねでプレイヤーが状況に対応することで進行するべきだ。通常のFPKと違い、ミッションランナーがFPKerのフリゲートを攻撃するという愚かな選択をしてないのに高価なミッション艦を失うという悪い結果が与えられるのは悪いゲームデザインだと思う。
PvEのコンテンツ(探検のDED品のドロップとか)ではまだランダム性が存在しているしコンテンツとして必要なランダム性だけど、PvPやってる時に勝手に自分の船が自爆したら、それはそれで面白いかもしれないけどコンテンツとしてはクソだろう。このMTUの仕様はそれと同じクソさを抱えてる。

2. 公式が出している情報をどれだけ詳しく知っていても、ミッション中にMTUを展開することの危険性は予想出来ない。

highで紙装甲の堀船で掘っているとKAMIKAZEに遭うという"仕様"は、何年も前からあるし、初心者の掘り師は自分ではKAMIKAZEに遭うリスクのある行動を選択していることを自覚せずに被害に遭っている。これは一見、選択と結果の関係が成立してないように見える。しかし、このリスクはCCPが公開しているCrimewatchについての仕様を読めば、highであっても悪意あるプレイヤーに自殺攻撃される可能性を予想出来るので、無知であるという選択とKAMIKAZEで堀船を失うという結果の関係は成立している。
Rubicon以前の、泥棒を装ってLimited engagementのフラグを立てて、ミッションランナーを襲うというFPKの手口も、CCPが公開している情報だけで回避可能だ。しかし、このMTUを使ったFPKは、いかなるPatchnotes、ForumのDevpost、公式のニュース、公式のtweet、evelopediaの記事を読んでもそれを回避するために必要な「aggressiveに設定されたドローンはMTUへの攻撃に対しても自動で反撃する」という情報を得ることが出来ない。12月の上旬まではプレイヤーによる情報発信も無かった。
おまけに普通のFPKでFPKerを撃とうとすると警告窓がデフォルト設定だと表示されるのにそれも無いし。この時期までにミソ船を失った不運なミッションランナーは選択するチャンスを与えられずに悪い結果だけが与えられたのだ。

3. この仕様は新たなコンテンツを生まない。それどころか既存の遊び方を減らす。

旧来のFPKは、被害者の無知に付け込むことで成立するという側面はあったものの、弱そうなフリゲートで誘って、ミッションランナーに攻撃を決意させるというプレイヤー間の駆け引きを楽しむEVEの遊び方の一つだった。
美味そうな攻撃対象の探し方や、相手の攻撃を誘い出す動き方、これらは誰にでもすぐに出来るものではなく、プレイヤーが創意工夫で上手い方法を見つけ出す、高価なLootや額のデカいkillmailを得られる以上の面白みのあるコンテンツだった。
ところが、このMTUを使ったFPKだと、単純にT3でMTUを探し出してワープして撃つだけでLimited Engagementのフラグが得られてしまう。これまでのやり方は未だに有効だけれど、それは非効率なマゾい縛りプレイになってしまった。
CCPはこの仕様でhighでのPvPが盛んになると思っているかもしれないけれど、昔ながらのFPKerは居なくなり、単純にMTUを殴るFPKerと、ただ単にNPCを攻撃している間はMTUを設置せずに、NPCを片付けてドローンを回収してからMTUを設置する賢いミッションランナーだけが残るだろう。
これでRubicon以前と比べてEVEのコンテンツが豊かになったといえるだろうか。



…こういうことをforumとかredditに投稿したいけれど、そこまでの英語力は無いので諦めることにした。深夜だから書ける長文。