まず最初に、Mac版は日本語対応してない。英語版で頑張ろう。
公式にも書いてある
"※MACではEVE日本語版クライアントに対応していません。"http://community2.eveonline.com/ja/support/system-requirements/
日本語対応を謳っていて、ダウンロード画面に行くとMac版クライアントがダウンロードできて、それで日本語が使えないとかやめてください。お願いします。
・文章の部分の文字が表示されない。
EULAからして表示されないし、チュートリアルの説明文も表示されない。
ミッションの説明文も表示されない。アイテムの説明文も確かそう。
日本人の大半はここで諦めてアンインストールするんじゃないか?
・日本語入力に対応していない。
確か、Winのは英語蔵にしても日本語入力には対応していたような気がするけれど。
Mac版は英語版だろうが日本語版だろうが日本語が打てない。
コピペには対応しているので裏でテキストエディターを起動して、打ってコピペ。
・OVの設定とかチャットログの場所。
FinderでShift+command+Gで"フォルダーに移動"を出してこのパスを入力すると開く。
見れば分かる。EFTで作ったXMLファイルとかはfittingsに突っ込むとimportできる。
・Macで使えるツールとか
EFT
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&t=24359
説明不要。
Mac版は無いもののPlayOnMacを使えば動く。
PlayOnMacの導入方法はここで
http://worldwidedeb.net/2012/01/13/mac-ie-mac-exe-playonmac
ちなみに、PlayOnMacでEVEMONを動かすのは無理っぽい。
Pyfa
http://www.evefit.org/static/pyfa
Win/Mac/Linux版があるfitting tool
EFTで出来ることは大体出来る。Odyssey前は微妙に更新が遅くて、一部船のスロット数があってない等、使い物にならない部分があったけど、Odysseyアプデには対応した。
https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&m=3001490
スキルプランナー。EVEMONの代用品。微妙に使いにくい。
TeamspeakとかMumbleはMac版があるのでそれを使えば良いと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。